北大柔道部ログ

三角の距離は限りないゼロ

今、まさしく試験やレポートに追われており、修羅場をむかえている真っ只中の門馬嵩洋です。学期末、僕は好きになれません。忙しすぎます。僕は常日頃から思っているのですが、「大学生は人生の夏休みだ」なんて言われることが多いですが、こんな事を言い出した人は一体どこの誰なのでしょうか?僕は全くこの言葉に共感できません。常にある程度の忙しさが伴っている中で、学期末になればレポートや試験勉強に追われるのは、中々骨が折れます。とはいえ、だからといって単位を落とすのは避けたいので、何とか頑張ります。ついさっき受けてきた試験も、どうか及第点に到達していますように!

今日がブログ当番の日に違いはないのですが、、、いやぁ、書く事がないですね、、どうしましょう?とりあえず(毎度の事のような気もしますが)、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくってみましょうか。

①暑くなってきましたね

札幌でも、だんだんと「暑い」と感じる日が増えてきました。水分をしっかり取り

睡眠を十分に取って体力を回復させ

どうしてもしんどい時は無理せず日陰や涼しい所で休みながら日々を乗り越えましょう!

写真に写っているこいつらは、農場の牛舎にいるネコちゃん達です。トラ柄のネコのトラちゃんに関しては最近少しずつ距離が縮まり、農場の外でたまに遭遇しても足元に寄ってきて撫でさせてくれたりするくらいの距離感になりました。

ですが、他の、黒色のクロちゃんは僕が近寄ると逃げていきます。もう一匹いる黒白の二色柄のソラちゃんに関しては、僕の前に姿を中々現してくれません。しかし、僕はめげずに距離を詰める努力を今後もしていこうと思います。

②最近部内で流行っているモノ

ズバリ、マッチングアプリですね。本当にやっている人が増えています。この前なんて、「ペアーズとタップルのどっちが優秀か」なんて議論をしてました。世の中的にもそういう傾向にあるのでしょうか?それとも恋愛に飢えている、女子との関わりが皆無な柔道部男子達がこぞってやっているだけなのでしょうか?まあその辺りはどうでもいいです。僕は、「運命の人というものが存在するならば、きっと自然と巡り合うものなんだと思うから、その時が来たら頑張ればいいか」という考えを持っているので、今後マッチングアプリをやるつもりはないですので。

③皆で遊ぶのも悪くない

先日、柔道部第二部室において、二年目で僕の誕生日会的なものをやってくれました。僕の誕生日は六月なのですが、七帝戦前という事もあり、先延ばしにしていたとの事でした。プレゼントをいただき、また皆で人生ゲームなどをして遊びました。

今まで、家族以外で誕生日を誰かに祝ってもらったり、遊んだりしたことがなかった僕にとっては新鮮な時間であり、とても楽しく過ごさせていただきました。みんなありがとう!

④で、結局「三角の距離は限りないゼロ」ってなんだよ

→僕の今積ん読になっているラノベのタイトルでした。(「三角絞めの時は絞める足の距離が限りないゼロになるように、ではありませんよ。そう思ったあなたは柔道選手としての職業病にかかってますね)

なんてことはありません。ブログのタイトルに悩んだ結果、テキトーにラノベのタイトルをぶち込んだだけです。でも、このシリーズ、八月に出る8巻で完結してしまうんですよね、、試験勉強やレポートの修羅場が来る前に少しずつ読み進めていたのですが、僕は結構好きな話だっただけに少し悲しいですね。

8巻の中に入っている絵らしいです。僕、話の内容は勿論好きですが、このラノベの挿絵や表紙の絵、結構好きなんですよね。あと、この場所、僕多分行った事あるんですよね。おそらく函館の八幡坂ではないかと思います。なんだか、この素晴らしい絵を見ていると、また訪れて、この絵と同じ構図で写真を撮りたくなってきました。8巻を無事読み終えたら、また行ってみたいですね。ちょっと真面目に函館に行って聖地巡礼する計画を練ってみましょうか。この写真の感じだと、3月くらいですかね。その位に行けたら、丁度良い時期だと思います。

さて、この辺で今日のブログは終わりにしましょうかね。ちなみに、僕個人の柔道の目標として、「ガンガン前に出て、プレッシャーをかけられるようにしよう」という大雑把な目標があります。なので今後は、ブログ滞納者を出さないようにしようという意味も込め、次回のブログ担当の人を、先輩、同期、後輩に関係なく言うことでプレッシャーをガンガンかけていこうと思います。

次回はどうやら、、、小島みたいですね。よろしく。長尾、田中さん、どうやら滞納してるっぽいですよ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ねこかわいいいい
510
ソラちゃんは私にメロメロだよ😎
くにつぐ
門馬面白すぎる
たまもと
最近ゆーて暑くない
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事