北大柔道部ログ

好奇心の権化

どうも、雪べちゃで靴に浸水して靴下が濡れて、足先が冷えてたまらんのでビニール袋を間に履いて凌いでいる清水です。防水靴を買うお金がないです。どなたかいい対策法ご存じでしたら教えてください。今日は最近の出来事を。

先日、予備校時代の唯一の友人と半年ぶりに、夕食をともにしながら語らった。彼も同じ北大におり、天文同好会の会長をしている。浪人する以前から理科系の造詣が深いようで、物理や化学の理解に関して今までの友人の中で右に出る者はない。なんの話をしたかというと、原発の原理。なにやら先日、かわいがってもらっている先生(エネルギー工学系)の紹介で授業を切って三日ほど青森の核燃料サイクル施設に見学に行ったらしい。本当に羨ましい。先生とのコネは作っておくべきなんだろうなぁと思った。予習していた内容と、現地で聞いてきた内容を、ある程度理解できる人間にひたすらアウトプットしたかったようで、僕がその相手となったわけですねぇ。

彼の話がうまかったのか僕の理解力が高いのかはわかりゃせんが(まぁ後者でしょうが)、非常にわかりやすく興味をそそられる内容だった。なにがよかったかって、高校までの理科+α程度の知識ですべてが腑に落ちたこと。

例えば。核燃料は直径1センチ縦3センチほどの円柱状にして(燃料ペレットという)、燃料被覆管という金属の管に縦に積み入れる。これがよく聞く燃料棒。この棒を何本も束にした燃料集合体が発電に使われるのだが、なぜわざわざ円柱をたくさん作って束にするという手間をかけるの?ってすげぇ気になった。簡潔に言うと、核反応の発熱で高温になりすぎると熱くてたまらんから。円柱を束にして合わせるとできる隙間に水をいれて冷却もしている。ちなみに最も接近しているところでも、接触はしていないらしい。めちゃ入念である。

なぜ冷却材が水なのか?これも疑問に思った。安価な液体で循環させやすいという以外に大きな理由があるらしい。燃料から核分裂で中性子が飛び出して別の原子核にキャッチされてまた核分裂がおこる...の連鎖で発電されているわけだが、核分裂で飛び出した中性子の速度は、キャッチされるには速すぎるらしい。減速させたいが、鉛などの重たい素材だと減速には貢献できない。そこでほどよい重さの水にお呼びがかかったと。これを聞いたときは舌を巻いた。おもしれぇ~!よくできてるなぁ。すげぇなぁ。誰が考えたんだよ。頭いいひといっぱいいるんだなぁ。

などと二時間、あっという間に過ぎてお開き。良い刺激を与えてもらった。彼女できたらしいのは、許せないけど。


小林さんからお米をいただきました。食い尽くしてでかくなります!ありがとうございます!
写真のお二方とも、自分がかわいいことを自覚しているため非常にあざといワンショットとなっております。
それではまた次回の清水のブログでお会いいたしましょう。Stay Tuned!




〜柔道部紹介〜
北海道大学を含む旧七帝大柔道部では寝技に重点を置いた柔道をしています(立ち技もばっちり活かせます!)。
週6日活動しており、出稽古も大歓迎です!ぜひご参加ください。
もちろん未経験でも大歓迎!大学から未経験で始めた人もたくさんいます。
新入部員、マネージャー志望どちらも大募集しています!
是非一度、道場に来てみてください!

練習日程の詳細はブログの今週の予定の記事(毎週日曜更新)、Facebookをご参照ください。 Instagramも始めました!!
練習場所:北大札幌キャンパス北18条門すぐ武道場2階西側

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

snowman
ただのビニール袋ではなく 100均で売っている靴カバーとか足用のビニール袋を足に巻くと効果が大きい
snowman
防水スプレーを買うか 親に頼んでお金を送ってもらうしか。
落武者
うまい棒に生まれ変わりたい
侍は寡黙
燃料棒に私はなりたい
2人ともいい笑顔です。笠井君が右手で持っている「ふっくりんこ」は、僕の前任地の道南農業試験場が育成した品種です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事