4時半起床、風呂に入り一人で朝食を摂る。7時にインスタントコーヒーを飲みながら出発時間を待つ。大げさだが阪本内科で診てもらうのである。8時半に行ったが5番目だった。帰宅は10時半、MLBを点けたまま洗濯物を干す。かくして一日の大半を過ごし、円の会の自由詠批評を一件投稿した。歩数は4,674歩だった。
住所録の作成を続ける。古い住所録を見ようとしても出てこない。新しい筆王を使いこなせないということの一環かも分からないが厄介なことである。MLBをテレビ観戦する。歩数は1,670歩だった。
ユッチャンとリックンは電車でやってきた。三人でプールに行った。終わったら楽車に参加するのだという。風邪は回復しているそうだが忙しいことである。せかしてJRで帰ったが雨で楽車は中止になったそうである。いやはや。住所録の作成に従事する。歩数は583歩だった。
藤末医院に行く。泌尿器科である。帰宅後、テレビ観戦。午後も遅くなって住所録を作成する。単純作業しかし新しい筆王に印刷機も使えず、能率は甚だしく悪い。娘一家は風邪らしくタックンだけがプールに行くらしい。食事等持参して妻が迎えに行く。だんじりで車が通行止め、JRで往復である。歩数は6,367歩だった。
住所録を作る。「短歌人編集委員」「受贈誌」「新聞・通信社、出版社、諸団体等」へと着手した。午後、能勢口駅下のATMで出金した。給料日である。歩数は5,120歩だった。