![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/46086140cb8bbd994872a9fddfee5502.png)
皆さん、こんにちは。
はい、早速嘘つきました(笑)
前回の終わりに次はCalibanのビルドでもとか言っておいてこれですよ・・・w
正直なところ、Calibanは汎用型ビルドからどこに特化させるかまだ決めかねてます。もう少しいろんな局面で使ってみてビルドを作り込みたい所存なのでしばしお待ちを!
代わりにFROST PRIMEの新増強込みのビルドを紹介しようかと思います。
以前にFROST PRIME自体のビルドは紹介しましたが、今回のビルドでは主に増強の効果を軸にビルドを作り変えてます。
それではまず、今回のアプデで追加されたFROSTの新増強の効果を見ていきましょう。
こんな効果です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/468264663f43af46796c0456abdb9a90.jpg)
要するに、凍結状態(1番、4番)になった敵に対してクリティカル率とクリティカルダメージが上がるというものです。
なので4番で装甲値を削ってクリティカル系の武器で敵をシバくのが基本のスタイルになります。
今回考えたビルドはこんな感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/cfb9942f2a0d54be5a3ae172a5652626.png?1644976193)
=== ビルド基礎ステータス ===
エネルギー400 / シールド525 / ヘルス850 / 装甲値300
効果時間 127.5% / 効果範囲 190% / 効率 100% / 威力 210%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/d31d9e30d41302262fccc2c96bae2eff.png?1644976384)
=== MOD構成 ===
オーラ : Growing Power (武器で敵へ状態異常付与時、アビリティ威力+25% (6秒間)
エクシラス枠 : Cunning Drift (アビリティ効果範囲+15%, スライディング加速+12%, 摩擦-30%)
* Primed Flow (rank9) : 最大エネルギー+250%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/a2f68adc6429aafd26c3db6b85f1039e.png?1644976696)
* Biting Frost : 凍結状態の敵に対してクリティカル率+200%, クリティカルダメージ+200%
* Stretch : アビリティ効果範囲+45%
* Augur Reach : アビリティ効果範囲+30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/8eb3d3cc2ea8818887115c357d1751b9.png?1644977501)
* Primed Continuity : アビリティ効果時間+55%
* Transient Fortitude : アビリティ威力+55%, アビリティ効果時間-27.5%
*Umbral Vitality : 最大ヘルス+550%, センティエント耐性+13.8%
* Umbral Intensify : アビリティ威力+55%, センティエント耐性+13.8%
アルケインについては、効率MODを入れてないのでエナージャイズと、防御の観点からガーディアンを選択してます。 防御面は必要ない人はフューリーかアベンジャーを選択すると今回のビルドの趣旨とも合致するので相性良いかと思います。
ちなみに使用したフォーマは7フォーマです。 いつもの如くフォーマジャブジャブに使います(笑)
スナイパーライフルとか、近接のFRAGORとかがこのビルドと相性が良いですね。 あとはSANCTI MAGISTARとかで回復もできるのでオススメです。
今回はこのぐらいで・・・
次回予告はしません!(笑)
今回も最後までお付き合い下さってありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます