中学生のはっちゃんは、もうすぐ定期試験があるというのに、ほとんど学校の勉強をしません。
学校の勉強は役に立たない。面白くない。と言います。
はっちゃんは、新聞は毎朝読みます。
読書もよくします。
そしてネットもよく見ます。
はっちゃんは、日本語や法律にとても興味があるそうです。
昨日も勉強しなさいと言うと、
テレビでやっていた防災番組を見て、自学ノートにまとめていました。
それが「はっちゃんの勉強」らしいです。
ゲームにYouTubeにインスタグラム、テレビドラマなどなど、現代の子どもたちは、誘惑がいっぱいありすぎて、本当に大変だと思います。
いやいや子どもだけでなく、大人のわたしも大変です。
スマホ一つで音楽も聞ける、目覚ましもある、辞書にもなる、カメラ機能もある。計算もできる。天気予報も分かる。便利すぎです。
スマホやネットといかに上手に付き合うか。
そこで、ろっちゃんが学校で習ってきたことを家で、家族みんなに講義してくれたのです。
要約するとろっちゃんの板書の通りですが、
本当にあった怖い話で、
A君が、ゲームのやりすぎテレビの見過ぎ、ネット動画の見過ぎで、幻聴が聞こえるようにようになってしまった。
脳が壊れていくそうです。
幻聴が聞こえてくるようになる!?!?!?
とても怖いです😱
ネットやテレビは1時間までにして、
自然の中で、
仲間たちと、
体を使い、
運動し、
脳を鍛えよう!
という話でした。
講義をしてくれた、ろっちゃん。ありがとう
わたしの場合は、分からないことが出てきたときは、すぐにネット検索してしまいがちですが、
検索する前に、自分の頭で少し考えよう!と思いました。
はっちゃんの場合は、
テレビやネットはよく見るのですが、
そこから考察して、
「自分の考え」を紙やノートに毎日のようにいっぱい書いています。
そこが、はっちゃんのすごいところかもしれません。
が、テレビやネットは、ほどほどにしようね。
わたしも、デジタルデトックスに挑戦してみようかな。
ではでは、また
ネットも良し悪し一長一短。
若い方メディアは信じられないって方多くなった。
自分で考え疑問持つのは大事。
でもそう言いながらネットの情報は何でも鵜呑みって不思議危ないですね。
寒さ増してきました。
風邪などひかぬようしてください。
実は、ろっちゃんにこの講義を聞いたのは、夏休み中でして。
今朝もろっちゃんに聞いてみると、スマホの見過ぎは、脳の前頭前野の働きが悪くなるんだよ!と教えてくれました。子どもが先生です。
ネットとは上手に付き合いたいです。
oyajisannも寒くなってきましたので、お体に気をつけてくださいね!ありがとうございます♪