ひらつかウオーキング協会

【実施報告】4月12日(火) 二宮公園巡り

4月12日(火) 二宮公園巡り
【参加人数】112名
 今日は久々のKWAの例会です。二宮駅の改札にはスタッフの到着より早く多くの参加者が集まってきました。
 スタッフの到着を待ち早めに打ち合わせを行い、参加者を集合場所の勝負前公園に案内しようとしました。今日参加予定のスタッフが少ないため、受付の人数が足りなかったりしましたが、ひらつか、ふじさわ、川崎の参加者がスタッフとして手伝っていただきました。ありがとうございました。
 去年のに二宮の例会もスタッフか足りなくって苦労したことが思い出されました。
多くの方が勝負前公園に集まり、受付を開始し順調に参加者がスタートされました。
受付が終わりスタッフはゴールのラディアン花の丘公園、チェックポイントのせせらぎ公園に向かう人と、コースを歩く人に分かれ出発しました。私は川崎の森さんのアンカーとして出発しました。森さんがチョーク消しを受け持たれて私は大変助かりました。ありがとうございました。
チョークを消しながら、吾妻山公園に向かいました。登りの途中で2名のウォーカーに出会いました。多くのウォーカーは吾妻山公園をスルーされていましたが、吾妻山からの景観は最高でした。

あづまや公園からの景色

 吾妻山公園から、釜野橋を通り百合ヶ丘に向かい、百合ヶ丘峠公園を通り抜けます。ここには多くの桜の木がありましたが、咲き終わったものがほとんどでした。

百合ヶ丘峠公園

 百合ヶ丘の住宅地を通り、西友の所で、県道秦野二宮線線を北上しました。せせらぎ公園に向かう途中で、チェックポイントの担当者と出会い、ゴールのラディアン花の丘公園に向かうことにしました。

せせらぎ公園

 西友の近くの四ツ谷バス停でチョークを消していると、ひらつかのK氏が後ろから現れました。いつもながらの自由歩行でした。
 葛川沿いを下り、新幹線の所で旧道に向かい、旧道から法務局前を通り、ゴールのラディアン花の丘公園に着きました。
 多くの方に援助していただき無事ウォークを終了することができました。
 いろいろと不具合がありましたが、今後の参考といたします。ありがとうございました。
 今後とも、平塚で行うウォーキングイベントへのご参加をお待ちしております。
  坂手
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングイベント実施報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事