ミニウォーク 年忘れしないウォーク
「明治記念大磯邸園」を訪ねる 31名
久しぶりに「みなさんに喜んでいただけたのかな?」なんて勝手に思い込んでいるウォークでした。
何故かって、それは参加者の多く(もちろん全員ではありませんよ)が「良かったわー」「大満足でした」という声を聞くことが出来たからです。(笑)
今日は12月1日(火)早いものでもう師走です。
この日のメインは、先月開園された「明治記念大磯邸園」の見学です。
周りをビルに囲まれた「紅谷町公園」には「寒いねー」と言いながらも、受付後は顔見知りの人たちと「暖笑」です。
日差しも出てきて上空は「青空」。そんな中を参加者たちはスタートしました。
スタートしてからは先ず「高麗山」を前方に臨みながら「高来神社」を目指します。
高来神社に着きました。写真は通称「タナちゃん」こと田辺さんの作品です。神社の後ろは「高麗山」」です。
高来神社で休憩です。
ここで参加者のひとりから、昔(ん十年前かな?)子どもの遠足が「湘南平」だったんですよ、という話を聞きながら、休憩後は、旧東海道の松並木(化粧坂)を、所どころにある「観光案内板」にある説明にうなずきながら歩を進めます。
松並木も終わり国道一号線にぶつかる手前で後ろの様子を見てみると、多少列の間は空きながらも歩いていたのですが、「今夜の夕食に干物でも」と思ったのか、道の反対側にある「魚やさん」に何人かの参加者が立ち寄っていました。
「まっしょうがないか」という優しいスタッフの思いやりでほぼ全員が揃ったところで次の休憩場所の町役場迄歩を進ます。
町役場で休憩後は「大磯邸園」まではもうすぐです。
「大磯邸園」に着きました。ここで解散し後はみなさんに「お任せ」のフリータイムです。
まだ開園して一ヵ月ですから、初めての方がほとんどです。
何故か、今日のウォークそのものより、庭園の管理者のように「邸園」の感想が気になります。
邸園をまわりながら、そんな思いをスタッフに伝えると、「みんな喜んでいるみたいだし今日は『良かったんじゃない』」ということです。(笑)
この日は他協会での例会があり、「参加出来ないよ」ということを何人かから聞いていましたので、多くの方の参加は期待していなかったのですが、それでも31人もの参加がありました。ありがとうございました。
さらには当日の夕刻、本当に久しぶりに参加したという通称「タナちゃん」こと戸塚にお住いの田辺さんから「今日は久しぶりに参加させていただきました。大変お世話になりました。おかげさまで楽しく過ごさせていただきました。今度参加した時もよろしくお願いします」というメッセージとともに写真を何枚か送っていただきました。 本当にありかとうございます。
何かダラダラと書いています。ここまでをいつもの会報での紙面にすると、「見出しと記事」そして写真が一枚といったところです。
でももう少し書かせてください。
ひと通り見学というより参加者の様子を見ながら廻っていると参加者3人と私を含めたスタッフ3人の6人が最後までのんびりゆっくり見学していたようです。(正確には他にも3人ほどいたようですが・・・)
帰りは途中「旧島崎藤村邸」に立ち寄りながら大磯駅に向かって歩きます。
誰かの「お腹が空いた」という声を聞き、他のスタッフと相談をし、大磯小学校の近くにある「うどん屋さん」に入ることにしました。
ここのお店の一番のお勧めは「大磯辺」とのことです。みなさん竹輪の「磯辺揚げ」いうのはご存知だと思いますが、そのとおり竹輪を一本丸ごと揚げたものがうどんの上に・・・。美味しかったです。そして「大磯辺」というネーミングも良いですよね。
そしてここで新たな発見がありました。それはスタッフの坂手とKさんが同じ京都出身ということで話が盛り上がっていたことです。今日こうやって一緒に歩き、帰りに一緒に食事をしなければ、なんて思うと・・。なんか他人事ながら感動ですよね。
こんな偶然な出会いもウォーキングという同じ楽しみがあったからなんでしょうね。
今日のメインの「大磯邸園」を廻りながら何人かの参加者に感想を聞いてみました。「良かったわー」「こんないい所に連れてきてくれてありがとうございます」「今度友達をさそってまた来る」、といった声を聞くことが出来ました。
あと3年後には全園解放され、建物の中も見学できるようになるようですから、いまから楽しみですね。
鎌田
最新の画像もっと見る
最近の「ウォーキングイベント実施報告」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事