作っちゃいました!!

洋裁、ニット、手作りお菓子、etc.
何でも、オリジナル作っちゃいます。

120時間講習

2014-07-09 05:49:02 | try

地域情報化推進委員養成講習会

昨日、初日でした。

各務原市がNPO法人K-ITシティーコンソーシアムに委託して開かれる講座です。

1日6時間、1週間5日、続けて4週間で120時間です。

受講生は20人です。

キャンセル待ちで2名はいられました。

私は迷っていたので締め切り前日に申し込みましたが運が良かったです。

 

難しそうで不安ですが、頑張ります。

何か新しい事を覚えられる事にワクワクします。

自分を褒めてやりたいです。…?あれ、どこかで聞いたせりふ

お弁当と飲み物、おやつを持っていきます。 今日も

 


コンデジ、ソニーサイバーショット

2014-03-10 22:58:18 | try

デジカメクラブの撮影会で、カメラの機能を理解していい写真が撮れるようになりたいと思いました。
何も解らず、ただシャッターを押していただけでした。
せっかくの機能を使っていなかった。
ちょっとやる気でいい写真が撮れるようになりたいです。

 

  前ボケの梅花

  結構いいのでは・・・自画自賛 

  後ろボケ 旨くボケません。

  どこがボケてるか解りませ~ん


もっと、もっと・・・

2011-12-15 20:53:25 | try

ブログの講座に参加して、何だか色んなことが出来そうって気がしてきました。

でも、具体的なイメージがはっきりしません トラックバックもよく解らず出来ません。

CORONAさんの記事も解らないパソコン用語(?)が多々あり20%位しか、理解できません 

始めから勉強したいと思い、今日の広報の”初歩からのパソコン活用術 ④”への参加申し込みをしました

でも、自分で撮ったデジカメの写真をブログに取り込めるようになりました

   

もっと勉強します今後供よろしくです