
朝、金華山に霧がかかって岐阜城が見えません。
昨日の血液検査の結果、良い。
白血球数は正常値、肝機能の値がほんの少しだが良くなっている。
このまま治療が続けられます。
リハビリは少しづつ回復してます。
まだ車椅子への移動は、装具を付けて介助者2人がかりです。
でもほんの少しづつだが良くなっています。
病気入院体験始めての主人も看護婦さんに何かとお願いすることに慣れてきました。
ベッドでルービックキューブなどをして、指先の機能回復をしています。
6面揃えてしまうと看護婦さんが凄いと言って下さるので嬉しいです。
私は編み物をやる気になれて簡単なかぎ針編みをしてます。

日一日と変わりませんがほんの少しづつ良くなっています。

夕方の西の空の雲は秋です。
付き添い看護も大変でしょう。泊まり込み看護なのでしょうね。経過が良いようで安心しました。
病室からの景色、私はこの病院で5年間で5回入院しましたが西病棟ばかりでした。この景色は東病棟ですね。個室ですか。
とにかくお大事になさってね。
私もきっと同じ景色を見て闘病されてただろうと思ってました。
主人は放射線治療と薬で動かさなければ痛みを感じない程になれました。
来週9月30日にリハビリ病院へ転院です。
昨晩言われました。
良い方向へ向かっているのでしょうが、やはり不安です。
まずはリハビリ頑張ります。
coronaさん本当に有難うございます。
大きなものになりますよね。
今はつらくても今よりも少しずつ良くなって行くことを
信じながら、苦しいでしょうが頑張ってください。