2014年 第1作 2014-01-19 17:21:17 | 手編 久し振りの手編み。 何度も間違えたり編み直したりで、手間取りました。 モヘアを一本引き揃えたので、解くのも大変で編み上がるのに随分時間が掛かりました。 今さっき出来たばかりです。 スマホにして、すぐにブログアップする気になります。 « お日様に感謝 | トップ | 今日はプール »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こりすさま (hygoodday1203) 2014-01-22 09:05:54 褒めていただいて嬉しいです。久し振りの手編みは“何で・・・?”と情けなくなるほど手間取りました。体型カバーできて、着て安心出来るシルエットです。スリムパンツはこのヒップカバーが必須アイテムです。 返信する おはようございます (こりす工房) 2014-01-21 09:32:43 とても素敵なチュニックですね。寒い日はこの下に薄手のタートルセーターを着て、スリムパンツをはいたらとっても素敵になりそう。仕事へ着て行きたくなります。モヘアって間違えて解くのがとっても大変ですよね。根気良く、完成させてすばらしいです。 返信する coronaさま (hygoodday1203) 2014-01-21 02:24:02 近頃は編み機を使いこなす方は稀です。やっぱり、編物が好きです。手編には心がこもります。coronaさんに褒めて頂けて嬉しいです。 返信する airanさま (hygoodday1203) 2014-01-21 02:18:37 新年を迎えてからちょっとやる気モードです。去年後半はダラダラだった事を反省して、心機一転頑張ります???スマフォにもチャレンジしてます。写真、デジカメで撮るより綺麗に撮れる事があります。でも、一枚目みたいにボケる事もあります。旨撮れるように頑張ります。そのうちに折れたらまた愚痴を聞いて下さい。 返信する ステキです (corona404) 2014-01-20 13:22:25 お姉さんの腕前は天才的。写真1枚の手ブレが惜しい。亡妻も編み物は得意で近所の編み物教室の先生に、教師クラスと言われ得意然としていたね。遺品の編み機は近くにあったブラザー編み機の店に「誰かにくれてやって」と持参しら「外の縁下に置いていきなさい」って・・。教室も店も二昔、もうありません。時代を感じます。私にはカーディガンと虫に食われたチョッキが残っています。 返信する おはようございます (airan) 2014-01-20 09:10:37 久しぶりに?編み物の写真を拝見します。編み物の事は分かりませんが、スマホでブログアップ!年齢差を痛感します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
久し振りの手編みは“何で・・・?”と情けなくなるほど手間取りました。
体型カバーできて、着て安心出来るシルエットです。
スリムパンツはこのヒップカバーが必須アイテムです。
寒い日はこの下に薄手のタートルセーターを着て、スリムパンツをはいたらとっても素敵になりそう。
仕事へ着て行きたくなります。
モヘアって間違えて解くのがとっても大変ですよね。
根気良く、完成させてすばらしいです。
やっぱり、編物が好きです。
手編には心がこもります。
coronaさんに褒めて頂けて嬉しいです。
去年後半はダラダラだった事を反省して、心機一転頑張ります???
スマフォにもチャレンジしてます。
写真、デジカメで撮るより綺麗に撮れる事があります。
でも、一枚目みたいにボケる事もあります。
旨撮れるように頑張ります。
そのうちに折れたらまた愚痴を聞いて下さい。
亡妻も編み物は得意で近所の編み物教室の先生に、教師クラスと言われ得意然としていたね。
遺品の編み機は近くにあったブラザー編み機の店に「誰かにくれてやって」と持参しら「外の縁下に置いていきなさい」って・・。教室も店も二昔、もうありません。時代を感じます。
私にはカーディガンと虫に食われたチョッキが残っています。
編み物の事は分かりませんが、
スマホでブログアップ!年齢差を痛感します。