メタリック ウェーブ

From 2006~ sound&wave
音楽、プログレ、ヴァイオリン、電波、出来事

5.7GHzジャンク基板修理

2023年03月15日 19時38分24秒 | アマチュア無線
 今日も天気良かった!たいした事しなかったけど、1日も終わりです。夜はなにか時間が持ったい無い気がするので何かしないと、昨日からまた5Gジャンクいじってます。RF部HEMT外すのに基板焦がしてしまいました。でもやりようがないので、この前ブロワーであぶりましたが取れず焦がして終わりです、結局半田ごてで外しました。殆どの部品を取りあえず換えて見ます、少し改造しないとだめのようです基板も古いので良く見ないと、配線も取れてるところあり。ぼちぼちやろうかな。


ローテーター直ってきました

2023年03月10日 20時16分48秒 | アマチュア無線
 修理に出してたローテーターが直ってきました。YAESU製です、5年前に購入しもう故障とは、不具合はモーター部ブレーキ破損のようです。部品代400円、修理費2万円位やに高いです修理工場は福島県須賀川になります。今は無きエモトがあれば、以前はエモトばかり使用してました。やっとアンテナが回せて、今日は2局QSOしました。

430MHZはおもしろい、アンテナしだいでDXもねらえる

2023年03月09日 19時56分25秒 | アマチュア無線
 開局当時から430MHz出てました。当時はSSBだけしかやってませんでした、でも局数も多くFMやる必要がなかった国内DXも可能で、ある程度のアンテナがあればQSOできた。夏場にダクトがでれば超DXも期待できた。現在のSSBは閑古鳥がとんでます。当時は、三度の飯より無線が楽しかったBand内の様子も時代と共に変わってきました。よく昔は良かったとか話してる人がいますが、今でも探せばいいこともあります。気の会ったローカル局を探したり、自作でアンテナ作ったりしてみては。当局は開局からずーと10W以上だしたことがありません、特に必要ありませんただ工夫しないと人と同じことをしててもだめです。アンテナは自作にかぎます、当局は市販のアンテナを殆ど使用したことがありません。アンテナはシンプルが一番、なるべくBoomは長く、エレメント間隔は広くするといい。給電部マッチングは簡単に、いつも同じタイプのYagi作ってます。DXのためのアンテナご存知、F9FTです。このアンテナに換えてから結構遠くとQSOできてます。あと6エリアとQSO出来ればAJD完成です。チャンスは何回かありましたがまだQSOできてません、90年代に1回コンディションがいい日がありまいた、今でも思い出します。夏の蒸し暑い夜で風もふいていなかったと思います。ふと何時ものようにSSBでダイアル回してると、強い局がラグチュウしてました1エリアだなと思ったのですが、コールサイン聴いてビックリ6エリアです59プラスでまるで21MHzを聴いてるのかと思うくらい。バックに1エリアのギャラリーが沢山待機してました、待ちくたびれてぶっぶつ言う局、ブレーク入れる局それが延々と続き、1、2時間たっても6エリアのラグチュウ局は無視し続け最後はどうなったか、当局は寝てしまいました。まさに聴こえたのが奇跡だったのかもしれません。現在でもまだまだ可能性はあります、あきらめないことです。7、8月にまたチャンスがくるかも?



430MHzは19elx2 1200MHzは35elx2高さ10m位です。



1200MHz製作当時もの 13elx4x4 F9FTタイプ




1200MHz 13elx4x4 208エレメンのラジエター製作当時

5.7GHzを聴こう 簡単、安価 中華製ユニット使用

2023年03月08日 20時54分19秒 | アマチュア無線
 今回は、安くて簡単、中華製ユニットを利用して5.7GHzレシーバーを作りましょう。この製作記事はJH3OZA局が以前Webで紹介されたものです。OM引用させて頂きます、マイクロウエーブに一人でも関心がもてますように願って書かせていただきます。TNX とにかくこのユニットは安い中華のマーケットで1000円位です、注文すると10日ほどで届きます。作業はユニットが小さいので目のいい方が有利、ちょっと改造すればできあがりです。IC、3箇所ジャンパー、ch設定ジャンパー、アンテナ付けるコネクター、IF接続コネクター(親機434MHz位)、電源接続(3.5~5V消費電流170mA位)で完成。思ったより感度がいいのはビックリ!皆さんも挑戦してみては。





5750MHz、FMメインは434MHzちょっと上で聴ける。ユニットにばらつきあり、なを70kHz下あたりに発信あり



HFもやってます 7MHz D.P  1.8MHz 逆L

2023年03月08日 20時27分09秒 | アマチュア無線
 当局は、マイクロウエーブばかりやっているわけではなく下の方のBandもやってます。(聴いてます)昨年2月までは、親の家に居たのですが、3月頃から自分の家に戻ってきました。それで以前立てたアンテナは全て撤去しました。現在は、畑に竹竿を立てて7MHz、1.8MHzに出られるようにしてます。多少問題がありますが何とか、7MHZ は同軸ケーブル40m弱5DFB+3D2VでちょっとLossあり。1.8MHzは30m位ひっぱってます。



写真白い印7MHzダイポール、赤い印1.8MHz逆L1/4λ



7MHzアンテナカプラー入ってます

アナログモニター

2023年03月08日 19時03分46秒 | アマチュア無線
 今日もいい天気ですが、花粉にやられっぱなし!調子悪いです。なるべく家の中で何かやってます。前に買ったアナログTVが押入れから出てきたので、現在パラボラアンテナの上に乗っているカメラのモニター用に使おうかと思います。今までは液晶TVでみてました。古いカラーTVで色も大分にじんでますが、一応小型でいいので置いてみました。このカメラは、アンテナを回すときに便利です。この部屋は、とにかくいろいろ置いてしまい狭いです。そういえば、明日修理にだしたローテーターが直ってきますやっとアンテナが回る。





写真では、右のほう切れてますがさらに右下にコリンズもあります。

10GHz 2号機 コンバーターその2

2023年03月06日 21時28分46秒 | アマチュア無線
 10GHzコンバーター今日は、すこし前進!RF3段アンプの調整しました。バイアス電流の調整です、いきなりHEMT2個壊しました。交換が結構めんどう、パターンはがしそうになりあぶなかった!HEMTは全部MGF4918Dを使用。ここで問題電源電圧とバイアス電流が連動しています、多少発信してるのかも?何とか出来ました、ドレイン電流は17~19mA 電圧2.0~2.6V
NF 0.6 Gain 単体で13.5dB 位でしょうか。ドレイン電流は高めこれ以上調整できず。Loの4逓倍のアンプも壊れているみたい、66mAの流れてる。ここは自己バイアスなのでどうなの?一応、HEMT換えてみます。抵抗はどうなの100Ω入ってます。電圧は低い。そこが旨くいけば実装完了。カップリンクのコンデンサーはこれでいいのか?疑問だらけ。HEMT取り換えたので基板が汚い、あとでアルコールで拭けばよし!




ローテーター壊れる

2023年03月05日 11時41分12秒 | アマチュア無線
 最近いいことがない、先日ローテーターに不具合がおき回らくなった。メーカーに早速連絡、持込でいいか確認したがダメ
の返事、しょうがないのでメールで修理依頼。またこれがめんどうPDFファイル編集してメール添付、送信。その後返事ありただ今混み合っているので1ヶ月位かかるとのこと、一応頼んだ。しばらくして、見積もりの連絡モーター部ブレーキ破損コントローラーは異常なし。25000円位かかるようで、非常に微妙なところです。5年で修理とは、ちなみに八重洲製以前はエモトばかり使用やっぱりエモトかな?モーター部修理はやっかいでベアリングの玉がぽろぽろ落ちてグリスで手が真っ黒になるので修理依頼したほうがいい。ビームアンテナは、回したなんぼなので固定ビームじゃ不便、現在移動で前作った7elx2をベランダに富士山方向に向けてます。メインのアンテナは南に固定してあります。当方は、UHF、SHFにQRVしてるのでこれじゃいけません。早く修理完了と願います。


しょぼいベランダアンテナ

セブロン5Gトランスバーター壊してしまいました

2023年03月04日 20時51分14秒 | アマチュア無線
 ちょっとした気の緩みが命取り、セブロン5Gトランスバーター壊れる。±電源間違えた、シリコンダイオード入れとけば良かった。こっぱみじん、大分部品壊れてます。早速セブロンにメール、回路図送って欲しいと連絡。相変わらず、対応が早い社長さんですが話の意味が通じません(いつもの事)送ってくれのメール届く、なので送りました。部品交換はかなり厳しいはずですが、1週間たって戻ってきました。なんと直ってます、送信部大分壊れたはずですが早い!ただ現品だけで、メモが入ってない。修理代はどうなる、再びメール送る。返事なし、これは困ったしょうがないので手土産送り次に修理代適当に振り込みました。何時ものことで、親切なのですがやる事わからないおやじさんです。また宜しくお願いしたいです、有難うございます。


トランスバーター部


局発(Lo)部

10GHz 2号機 コンバーター

2023年03月03日 21時57分19秒 | アマチュア無線
 前にヨーロッパから輸入した基板で製作中、オスカー用ですがなんとかなるでしょ!この基板、裏面のべたアースの半田に指紋がべたべた全く信じられまん。メールでフィードバックしましたが、音沙汰なし。しばらくジャンク箱に入ってましたが、気が向いたのでいじくり。ぼちぼちやってみます。


かなり小さな基板です




下のほうのパターンは使いません
ケースは、デスクトップCDドライブの外身を利用中身はすてる