先日行ったの歳の神作り
各家庭からカヤやワラを持ち寄り作ります。
我がは世帯数が少ない為に小さめ
毎年1月の15日に行う行事で
今年1年の無事を感謝し、この年の健康や幸せを祈ります。
詳しくは↓
http://www14.plala.or.jp/YAMABETU/2006-%201-%207.html
作業が終わるといっぷく
持ち寄ってくれる、タクアンやコンニャク、柿など
家庭の味で団らんです。
ちなみに、テーブルは運搬用一輪車でした。
会津を代表するみしらず柿(皇室献上柿)
朝露がついた柿はぷりぷり!今週あたりが収穫最盛期です。
みしらず柿は渋柿で、20日くらい焼酎で渋抜きをしてからいただきます。
ここで大きさの仕分けが行われ出荷されます。
箱には渋抜き終了の開封日が表示されています。
今回お邪魔したのは
本田農園
会津若松市門田町大字御山字村上10
0242-26-0176
朝からにぎやかな白鳥
雪が積もるまでは夕方になると戻ってきて
朝になると飛び立っていきます。
日中はと言うと、この時期は田んぼで刈り取った
稲の残り?を食べいるようです。
きょうは朝から何所へ行こうか会議中
なんやら意見がまとまらないようですが、
この後仲良く飛び立っていきました。
雪が積もるまでは夕方になると戻ってきて
朝になると飛び立っていきます。
日中はと言うと、この時期は田んぼで刈り取った
稲の残り?を食べいるようです。
きょうは朝から何所へ行こうか会議中
なんやら意見がまとまらないようですが、
この後仲良く飛び立っていきました。
同じ赤井地区にあるオオイチョウ
樹齢600年の古木
市指定文化財<天然記念物>‘赤井の大イチョウ‘
表と裏では紅葉のしかたも違う不思議な巨木
樹高が29メートル、枝張30メートル、幹周囲が9メートル
説明書きに(下枝には乳房状のコブが垂れ下がっており、
植物生理学上貴重なものである)とかいてありました。
よーく見て下さい
いっぱいオッパイが見えてきますよー
旧赤井小学校近く
ぽかぽか陽気の中、のおばちゃんが
何やら作業をしていたので・・・何してるの~と
聞いてみました。
すると
収穫した青豆(枝豆だそうです)を何日か干して
乾いたら左上のように桶のなかでたたいて
それから写真のようにシャカシャカと
最後はごみを飛ばして出来上がり
収穫した豆はお正月などの料理に使うそうですよ
それにしても昔からの収穫方法には感心してしまいます。