折原ようこ「I'm fine and sing♪」 ・・・jazz vocalist の 独り言・・・

Jazz Vocalist 折原ようこの Live schedule と Live 日記 and...

6月21日 お早うございます!

2014年06月21日 | Weblog


お散歩道の紫陽花


お早うございます!


・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・


きょうは
これから・・・大阪へ!


・・・・・





「注文の多い料理店」のオーナーであり、
日本茶アドバイサーの資格を持つ
お料理が大好きな娘のKが
お弁当のおかずを提供!

< Oh!BentoLabo > と
新茶の季節にあわせて
お弁当にぴったりなお茶との
マリアージュを探るイベント!


そして・・・
日本茶インストラクター・伊藤明子さんによる

・2014年新茶をつかったおいしいお茶の淹れ方
・シーン別にぴったりのお茶の選び方や保存の仕方

など、お茶の楽しみ方レクチャーを受けます


・・・・・



皆さんも
楽しい週末をお過ごしくださいね!


今夜はこれで・・・Good Night☆

2014年06月20日 | Weblog
早いもので・・・
もう三年前になるのですねぇ・・・

岡崎・< とき灯り > という京都市のイベントで
映像と音楽のコラボ という企画を
させて頂きました。


動画を UP してくださっていたのですね
知りませんでした。

すごく良い雰囲気 ♪♪♪


2011年10月27日 okazaki_tokiakari


江村耕一先生 ( 当時、嵯峨美・教授 )と
研究室の皆さんにはお世話になりました
とても楽しいイベントでした!!!


・・・・・

それでは・・・
今夜はこれで・・・Good Night☆

らっきょう

2014年06月20日 | Weblog
ここ数年
毎年、新生姜を漬けています




写真はイメージです

今年は・・・
らっきょうも漬けてみようと思っています!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昔、母が漬けていたらっきょうは
少し辛めのものでしたが・・・

私は
それよりは少し甘めで!
と、思っています


・・・・・


子供の頃から
らっきょうが大好きで
テーブルに出ていると
それだけカリカリ食べたものです。


ある時、父が
「 ガス漏れしている様な臭いがする!
ガス管をチェックしないと! 」
と、台所へ行き
「 おかしいなぁ・・・ガス管は大丈夫や! 」
と、戻って来ました。

「 ようこか!
それやっ! らっきょう(の臭い)やったんかっ! 」
って・・・


家族中
「 ええぇぇぇぇぇ~っ!!!  
どう考えても 違う臭いやのに・・・

後で
家族中で大笑い!!!


らっきょうを食べる度に思い出す・・・
「 らっきょうガス漏れ事件 」(笑)


アタシ テト!

2014年06月20日 | Weblog
このところ
会う人ごとに

「 blog見てるよ!
テトちゃんの記事は・・・面白くて
ホントにテトちゃんが話してるとしか思えない! 」
と、言って下さる


という事で・・・
きょうも テトちゃん 御登場


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





へぇ?  
アタシが 面白いってか?


そやなぁ・・・
どこ行っても
「 テトちゃんは見てるだけで 面白いなぁ 」 って言われるわ!

そやけどな
アタシは 自分では
面白いというよりは・・・可愛い系を狙ってるねん!





まぁ
ちょっと古いけど・・・聖子ちゃんみたいな感じ?!
( 古すぎて アタシにはちょっとわからへんねんけど・・・)

きょうは
今から・・・オカーサンがお出かけしはるから・・・

アタシとアール君はお留守番やねん




ほなまぁ
いってらっしゃい!!

  


6月19日 お早うございます!

2014年06月19日 | Weblog


熊野神社近くの紫陽花

とっても綺麗な紫陽花!!!


Good Morning!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今夜は テラスで
夜風に吹かれながら・・・
星を見ながら・・・

『 Jazz Night @ CAFE CUBE 』
細見美術館B2 CAFE CUBE

19時 start  \2000( 1ドリンク付き )

with 鷲巣典代(P) 岩田美智夫(G)
矢野克宏(B) 山名正和(D)

今夜もワイワイ愉しく参ります♪

お問い合わせ・ご予約は・・・075-751-8606
<アクセス> 東山二条東、一つ目信号北西角



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


きょうも素敵な一日をお過ごしください


♪ Quiet Night and Quiet ☆☆☆♪

2014年06月18日 | Weblog
今夜は
〆も Bossa Nova で♪

Stan Getz / Astrud Gilberto - Corcovado



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日は
『 Jazz Night @ CAFE CUBE 』 
( 岡崎・細見美術館B2 CAFE CUBE )

19時~

Bossa Nova 歌いますよ~♪
お越しくださいね!

詳しくは
また 明日!


・・・・・


それでは・・・皆さま
Good Night


♪ Bossa Nova ♪

2014年06月18日 | Weblog
昨日、友人のBから
< べあ ( 私 )の声はボサノバが合う >という
メッセージが届いた。


嬉しいことに
今までにもたくさんの方から
そう言って頂いた。

私自身もボサノバは大好きで
大抵
LIVE では2~3曲

毎月の
岩田美智夫さん(G) との Duo の LIVE では
4~5曲は歌わせて頂いている♪♪♪



自分のお小遣いで初めて買ったレコードも
ボサノバだった


そして・・・
そのころから Astrud Gilberto は大好き!!!


Astrud Gilberto & Stan Getz: The Girl From Ipanema- 1964