![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/3e82eff8023daf5e5357b3a322380d66.jpg)
もんきちへのドイツ土産はこの2枚。
ご当地Tシャツなかなかよいのがなくて、最後の最後
テーゲル空港で発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
海外では鉄板のもんきち用ご当地Tシャツ見つかって
よかったです。
ハワイならこのテのTシャツ普通によいの売っているのに
ドイツはホントなかったです。
ご当地Tシャツ・・・地名がばばばーんと書いてあるのは
実はとっても恥ずかしい?笑
そういえばすごいTシャツ着ていたドイツ人いました。
パンクなおねいちゃんが着ていた黒いTシャツに
「ぶっコ○ス」って日本語で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
意味がわかって着ていたとしたら怖いッス。
ヒ○トラー&ス○ーリンのエグエグコンビの似顔絵Tを
着ている若ゾーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
それはいかんだろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
アディダスのパーカー、ご当地だからお安いのでは?
と思いましたがそうでもなく。
でもフンパツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/1ff0c52c2522a20982c0368ea803f069.jpg)
テーゲル空港でもう一つ見つけたものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
白くまマグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
クヌートかどうかはなぞで。
毎日、愛用。
もんきちがこすけに似てるというので愛着倍増
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
食品以外の「らしい」お土産はベルリンTと、このマグと・・・
パンダのステッカーのみでした。
パンダステッカーもっと買ってこればよかったかなぁと
ちと後悔。