![ラーメン19 麺でる・戸越公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/cf/464f96903520027b1af7138a22acd9e1.jpg)
ラーメン19 麺でる・戸越公園
2週間ぶりに『麺でる』を訪問。出足が遅めが良かったのか、12時50分位、待ち無しで入店・着席。『小ラーメン(650円)』。野菜と麺の...
![ラーメン20 三陽楼・荏原中延](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/52/8e67b70cadcc5415e3fbdff7c43ab0a6.jpg)
ラーメン20 三陽楼・荏原中延
ムサコ(武蔵小山)の帰りに中延スキップロード商店街をお昼過ぎに通りかかり、以前見つけた...
![大学芋 甘藷 生駒・馬込](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/ca/4bf72b5329edf083a88e8182f8cfa1b3.jpg)
大学芋 甘藷 生駒・馬込
工具を買うため『ケンマート』までウォーキング。iOSのマップを見ると近所に『甘藷 生駒』と...
![メンテナンス 洗面化粧台 水栓金具 カートリッジ交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/18/ce56c93235f8b185831c169e6c0fb189.jpg)
メンテナンス 洗面化粧台 水栓金具 カートリッジ交換
<状 況>築10年を超えると色んなところが経年劣化します。少し前から洗面化粧台の水栓から止水しても水がポタ、ポタ・・・、さすがにまずいのでメンテナンスします。<原 因>パナソニック...
![メンテナンス ルンバ630 電源アダプタ新調・バッテリー交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/83/927cf7b507b8760028469229c28aee92.jpg)
メンテナンス ルンバ630 電源アダプタ新調・バッテリー交換
しばらく使っていなかったルンバを復活させます。 <電源アダプタの不具合>先ずは充電を試みますが、そもそも電源アダプタのランプが灯りませ...
![桜2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/32/b7919f6328f50f220bf333d33fb4e7f8.jpg)
桜2023
随分暖かくなってきました。戸越公園の河津桜も満開です。
![ラーメン21 イザナミノ麺・溜池山王](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/02/5aa9e72fdf8de3c14cb9f35a39bb1e80.jpg)
ラーメン21 イザナミノ麺・溜池山王
溜池山王での所用の後、遅めのランチで『イザナミノ麺』を初訪問。13時45分位で空席あり。「濃厚豚骨」、「魚介豚骨」、「元祖イザナミノ麺(二郎系)」の3種類あるようで、左上の屋号がつ...
![ラーメン22 舎鈴・大手町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/3d/17e73b892d846dbb8e21bf21b58796d5.jpg)
ラーメン22 舎鈴・大手町
『舎鈴』でランチ。中華そば(690円)+味玉(オマケ)を注文。平打ちの強い縮れ麺、食感がい...
![ラーメン23 清香園・戸越公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/37/072f911ca25a939c866ca52b3ca0e3a1.jpg)
ラーメン23 清香園・戸越公園
街中華の『清香園』で夕食。餃子、春巻き、レバニラ、ビール×2、仕上げに「豚角煮ソバ」。中華風の角煮がゴロゴロ、スープにはトロ...
踵の角質ケア Dr.Scholl Vervet smooth
ウォーキングをするようになったからなのか、この冬は踵(かかと)の周りの皮膚が硬くなり、ひび割れて出血、痛くて困った次第。お風呂で軽石を当てるけど、角質はよく取れないし、かえって皮...