2015年3月。
妹夫婦に、第一子の長男が誕生。
2015年4月。
その長男が他界。
心臓に戻る静脈が、心臓にくっ付いて無かった。
生誕2日目にして、大手術。
でも、最後は感染症で他界。
2016年8月。
今度は長女が誕生。
現在8歳の長女は、知的障害と自閉症。
2018年5月生まれの次女だけ健常者。
こんな言い方したらアカン。
それは、理解してる。
でも・・・。
因果関係は全くの不明。
長男の場合、妊娠が発覚するまで酒・タバコをバカスカと。
長女の場合、出産後は旅行に行けないっつう理由だけで、温泉三昧。
もう一度。
因果関係は全くの不明。
でも・・・。
学校の教科書は理解できても、一般常識が欠けてる典型的なパターン。
妹だから、可愛がって・・・ません。
だって、これまた障害者の家族特有の事例が。
自分だけが被害者だと思い込んで、偏った思想を持ち始めている。
妹だけや無い。
私の偏見であるが、障害者の家族って皆同じ。
何か言うたら「障害者を差別するんか!」言いやがる。
そう言って来たヤツに、一回だけ反論した。
「それやったら、障害者なんか産むな」
凄い差別的発言(笑)。
でも、私・・・こんな場合は「オレ」か?
オレは、コイツ等に文句言われる筋合いない。
会社から怒られようが、知ったこっちゃ無いし。
元に戻すけど、妹もそんな風に変化した。
仕方ない。
これも運命や。
私も同じ。
一人借金背負わされて、返済に追われた。
嘆いても返済額は減らない。
これも運命や。
そう思って頑張るだけ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます