V-specⅡと偽ニンジャ

車・バイク・釣り・ラジコンをメインに展開してます。

偽ニンジャから緑の液体が・・・。

2010-01-10 18:14:35 | GPZ750R
先日、久しぶりにバイクカバーを外して「エンジンでもかけるかな?」とエンジンスタート!

バッテリーが少々弱くなっていましたが、無事にかかりました

前回、同調を取ったおかげか、アイドリングも安定していて問題無しに思われたのですが・・・。

「タペット音が出てるなぁ~」とヘッド付近に近づいて気付いちゃいました。


ん?ぬぁ~~~!なんか出てきてるぅぅぅぅぅ~。

ホースの中に繊維が入っていると思うのですが、その繊維を伝ってポツポツと湧き出てます

滴り落ちる程でも無い様なので、このまま見なかった事にしようと思います

お金に余裕が出来たら交換しますけどね・・・。


gooリサーチモニターに登録!




最新の画像もっと見る