イメージコンサルタント 丸田久美子のパーソナルカラー・骨格診断ImageUpMethod♪

~すべての女性をより美しく~ 
イメージコンサルタント育成のパイオニア、アイシービー
丸田久美子のブログ

骨格診断FA協会 認定アナリスト勉強会

2014年04月13日 | 骨格診断ファッションアナリスト認定協会
こんばんは!
今日も良いお天気でしたね。

さて、先日骨格診断ファッションアナリスト認定協会認定アナリストの方々との勉強会がありました。
題して『2014年春夏骨格タイプ別トレンドアイテム分類』です。

あらかじめアイテムを限定し、各々でスクラップブックを持ち寄り
情報交換&ディスカッション。
それぞれの骨格タイプの見地からの意見もありとても参考になりました。




いくつかお題がある中でレースについてもディスカッション。
私が骨格診断を勉強した10年前はレースと言えばウェーブタイプのもの。
テキストにもウェーブタイプ。との記載。

しかし近年レース素材のアイテムがどんどん進化していき、
それぞれの骨格タイプでお似合いになるレースがたくさん商品として出てきましたね。

骨格タイプ別に私が提案したのはこんな感じです。

【ストレートタイプ】


スカート丈はNGですが、ハリのある・厚みのあるレースということで
ストレートタイプに分類。
この生地でワンピースなどがあってもとっても素敵かも


【ナチュラルタイプ】


柄の大きさとしてはストレートもいけそうな感じですが、
ストレートでは透け感が強すぎ。
また、裾のデザインはストレートには遊び過ぎ。
ということで、ナチュラルタイプに分類


【ウェーブタイプ】


王道の感じですね。
ウェーブタイプの方は生地として薄めのレースがお勧めです。



と言う感じで他にも
・セットアップについて
・ミドルゲージニットについて
・ジャガード素材について
などなどディスカッション致しました。



協会のコラムでもさらに詳しくご紹介していきますので
楽しみにしていて下さいね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。