2段ハングは手強い

2005年08月20日 | T-WALL
 先日、ばかんすさんに「この前は誰からも誘われなかったよ~。」とメールを出したら、「今度の土曜日にお江戸で登って、その後に暑気払い。」というメールが返ってきた。むむっ!暑気払い!1も2もなく承知。どうもこう暑いと、暑気払い=冷えたビール となってしまう。
 ということで今日もお江戸です。2段ハングルートをみんなでトライしようということになりました。メンバーはばかんすさん、ポップさん、N嶋さん、S谷さん、そしてA山さん。久しぶりのお江戸のルートはいささか緊張する。悪名?高きお江戸のルート、そしてグレード。私はここで鍛えられたのだが、ほとんどの人が独特で厳しいと言う。今回の2段ハングは青(5.10c)、赤(5.10d)、黄(5.11a)、ピンク(5.11c)、緑(5.12a)、黒(5.12d)というラインアップです。

 私はスラブでアップした後、早速2段ハングへ。青と黄色はオンサイト。そして緑の12aへ。見た目はあまり難しそうもないルートなのだが、行ったらとんでもなかった。2段目のハングからとたんに厳しくなる。あのホールドを取ってムーブを起こすと、とたんに力が入らなくなります。ボルダームーブの厳しいルートでした。3便出して×・・・。でも12aとなるとこれくらいの厳しさがあってもいいかなっていう感じがするのは私だけか・・・。S谷さんもばかんすさん、N嶋さんもできなくて敗退でした。

 しかしN嶋さんは本当にだいぶ復調してきたようです。ピンクをホイホイと1撃。そしてルーフの12aを惜しいところまで登っていました。ばかんすさんもピンク1撃。こりゃ、私も1撃は逃すことができないとプレッシャーがかかったので、ヨレヨレの状態では厳しいと考え、私は簡単な赤を登ってボルダーへ。ピンクは今度にとっておくことにした。(逃げた!?)(^^ゞ

 それにしてもお江戸のルートは辛い感じがします。昔と比べるとだいぶ緩やかになったかもしれませんが、最近私が行っているエナジーよりか難しいです。壁自体が単調なのでムーブで難しくするしかないからだろうか。ただ私の体感ですが、奥多摩、奥武蔵周辺の岩場のグレードはお江戸と同じかもっと難しいのではないかと・・・。

 ところで、みんなで登った後、暑気払いを江戸川橋のうどんやさんでやりました。なかなか洒落た小ぎれいなお店で、芋焼酎がおいしかった~!A山さんの強さには脱帽です。みんないい気分になって、ばかんすさんは酔っぱらいおじさんに変身。駅でボルダリング・・・。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T-WALL江戸川橋店でボルダリング

2005年08月14日 | T-WALL
昨日の土曜日は、ばかんすさんやN嶋さんはエナジーへ行ったようだけど、私は仕事だったのでどこにも行けませんでした。そして今日は誰からもお誘いがない(T_T)ので、一人でお江戸へ・・・。新しくホールド換えになった2段ハングルートをやりたかったけど、ボルダーでトレーニング。例によって指を鍛える目的で薄被り壁に。先日登った隣りにもう一本、同じようでちょっと違う課題を設定。「ポケラン」と課題名をつけてファイルしました。一緒に若い人たちもやってくれて、とてもうれしかったです。Shigeちゃんに言わせると、グレードが逆だとか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至仏山・娘と登山でルンルン♪♪

2005年08月08日 | 徒然

 今日は年に一度の娘との登山。と言っても今回で去年に続いて2回目だけど・・。(^^ゞ 行き先は尾瀬・至仏山です。本当は昨日登って、今日尾瀬ヶ原を歩きたかったけど、娘は親父とあまり長く一緒にいたくはないのか、日帰り山行となった。

 自宅を午前2時50分ころに出発。途中のコンビニで食料の買い物を済ませて、関越道に乗り、沼田で降りて戸倉へ向かう。戸倉で車を駐車させ、バスで向かう予定だったが、今日はマイカー規制をやってないようだ。そのまま鳩待峠まで行けてしまった。午前5時35分ころ到着。バスだと午前7時ころから登山予定だったが、大幅に早まって至仏山登山口を午前5時50分ころ出発することとなった。どうせ私達親子の速度は人の1.5倍はかかるので、早まってよかった、よかった。昨日は雷雨だったそうだ。そのせいか天気はちょっとガスっているのだが、所々青空も見えるので、晴れるかも・・・。


 登山道に入ってすぐ、親切な単独山行の人が、花などを教えてくれながら、少しの間一緒に歩く。「この先オヤマ沢田代までは1時間くらいですよ。」と教えてもらって別れたが、1時間たっても全然着かない。1時間半かかってやっと着きました。なんて遅いんだと意気消沈したけど、地図をみたらコースタイムは1時間半になっていました。な~んだ、案外普通のペースで登って来てる。笠ヶ岳への分岐を過ぎると、尾瀬ヶ原側への眺望が開けました。素晴らしい眺めです。しかし、尾瀬ヶ原はガスに覆われていて見えませんでした。登山道の先にはピークが見える。あれは小至仏だろう。娘は「え~!あれ登るの~!」って言って驚いていた。私もけっこうな岩山なので驚きました。その場所でウィダーインゼリーを飲んでパワーを補給し、さぁ登るぞ!



 小至仏へは思っていたより楽に着きました。180度の眺めだ。でも尾瀬ヶ原はまだガスの中。残念。写真と水を飲んですぐに出発。行き先には大きい至仏山がそびえ立っています。ここからは稜線を至仏山頂めざして歩きます。コースは岩場の通過が多くなって来て、岩場に慣れていない娘はだいぶ遅くなる。崖になっているところを見て「ひぇ~~、すごい!こわいよ~!」と叫んでいた。そうこうしながらやっとのこと頂上到着。でも頂上はガスで覆われていました。尾瀬ヶ原方面はまったく眺望なし・・。

 頂上には平日にしてはかなり多い登山者がいた。丁度いい場所で休憩していた私達に、「すいません写真撮ってもらえますか。」の荒らし・・・。おいおい、こっちは飯食ってんだけど・・・。辟易したが、顔はニコニコと。私も娘もパン二つをほおばり、ペットボトルのジュースを飲んで、15分くらいで出発。山の鼻方向へ下山する。


 山の鼻への下山は頂上から直線的に下降する標高差約800メートルのルートで蛇紋岩がおおく、これがまたツルツルと滑る代物です。登山初心者の娘がいるので、どうしようか迷ったが、尾瀬ヶ原を若干でも体験させたくて、こちらにコースを取りました。下降するにしたがって、段々と尾瀬ヶ原のガスも取れてきた。そして高天ケ原では少々霞んでいるがすばらしい尾瀬ヶ原を見ることが出来ました。山の鼻にある山小屋の赤い屋根も近くに見える。易しい鎖場も無難に抜けて、もうすぐだ・・・なんて思っていたら・・・いつまでたっても尾瀬ヶ原に出ない。あんなに小屋が近くに見えたのに、なかなか着かない。もう膝が笑って、降りるのはごちそうさまっていう感じになりました。娘に「ガンバ!ガンバ!」なんて言って、自分を叱咤し、ついに森林が開けた!尾瀬ヶ原に到着だ~!




 娘にとっては初めての尾瀬ヶ原。「すごいね~。すごいね~。」の連発。ここまで感嘆してくれると、親父もうれしいものだ。池塘を見たり、花を見たりもした。尾瀬ヶ原にはかなりのハイカーがいた。山の鼻には小学校の遠足らしき団体もいて、とても賑やか。鳩待峠への帰り道は二人してクタクタになって歩いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キネシオ

2005年08月05日 | 徒然
 この前、エナジー、黒山と登ってからどうも腰に違和感があったのですが、キネシオテープを貼ったら、急にちょっとした痛みが取れてしまいました。不思議だ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お江戸は案外空いていた。

2005年08月03日 | T-WALL
 今日はT-WALL江戸川橋店に行きました。今日ももの凄く暑くて、歩いているだけで大汗をかくくらいです。なんとかたどり着くと・・・あら?案外空いている。土曜日はいつも若者で混み合っているお江戸が・・・不思議だ。まあさておき。



 S谷さんと待ち合わせて、今日はボルダーでトレーニング。そこへKAZさんも登場した。私はどれを登るという目標もなく、岩場へ行って痛感した指を鍛えることに専念しました。どのようにやったかというと、自分で勝手に細かいホールドを選んで課題を作り、トライするという具合です。ところが、これにS谷さん、KAZさんも参戦。かなりの盛り上がりとなりました。2つ程、設定しましたが、一つは私がRP!2級くらいか・・・。もうひとつは結局登れず。結局後から参戦したS水君が登ってしまいました。なんと2撃。強すぎ・・・。こんなことをやったので、おかげで指先が痛い痛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする