アイデアリズム idealism daydream

就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でフレキシブル対応で「総合福祉センターのお仕事」 穴はあけられない 2024年04月26日

2024年04月26日 (2回目)

 今回は事業所内で「お茶会」という月に一度の催し物をする日だったため、

たぶん「総合福祉センターのお仕事」へ行く利用者はいないだろう

 とスタッフのIさんが予定を立ててくださったので、いきなりバタバタすることもなく、

フレキシブル対応といっても今日は予め「私が代役で行く日」と決まっていた

 から無理なく来所して、そのまま総合福祉センターへ行きました。

 総合福祉センターの駐車場は12時20分くらいまではガラガラで、12時30分以降はいきなり満車になってしまうため、

・予定通り12時20分に着いたから難なく停めることができたッ!!

 前回はギリギリだったから駐車場が満車で第2か第3駐車場へ停めたので、

・総合福祉センターからは少し離れた場所だから小走りで汗ダラダラで行ったからッ!!

 ただ、仕事内容は4月いっぱいまで変わらないため、

・うーん…ヒマすぎて「頭がオカシクなりそう
・まー、もともと私は頭オカシイから「これ以上おかしくなることはない」カモしれないが…

 Iさん曰く、

アンケートを受け取って景品を渡すだけ、じゃなくて、そのアンケートを後でパソコンで入力するみたいな「ちょっとした作業が欲しいよね…」

 たぶん「就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)=障害者施設」だから、

・市の人が「なるべく誰でも簡単にお仕事できるように配慮してくれている」のでこーゆー形

 なのかもしれません。ただ私の個人的な見解としては来所者全員を知っているわけではないのですが、

・ウチの施設に来所される方々は基本的に知的障害があるわけではないし、接した感じでは「教えてもらえれば普通に仕事ができる」ので「あんまり配慮しなくてもいいと思う」
・ただ、季節の変わり目とか天気などに敏感で「しょっちゅう体が不調になっちゃって休むことが多い」
・そんなわけで施設外就労(就労継続支援B型事業所以外でのお仕事)で穴が開いてしまった時に「だいたい私が行って埋める」感じ…

施設「内」就労だったら事業所の中でお仕事をするため少々お休みする人が増えて人数が減っても大丈夫

 なのですが、

施設「外」就労は事業所の外、つまり「お客様のところに行ってお仕事をする」ので、「欠員が出ると代わりに誰かが行って穴を埋める必要がある」「要は休んだらダメってコト」

 今のところ施設外就労は「認定こども園の掃除のお仕事」と、この「総合福祉センターのアンケートを回収する仕事(4月末まで)、QRコードを読み取る仕事(5月から)」の2つなのですが、私も体の調子が悪くなることがあるから、

私以外にフレキシブル対応できる人を見つけておいてほしいなぁ…

 今回はこどもさんの診察がナカナカ終わらなかったためか、

・いつまで経っても帰れないッ!!

 ずっと待ってるだけなので「人間がダメになりそう」「もうグダグダ」しててようやく終わった時には、

精神汚染が始まりそうな気がした…

 そんな今日この頃。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事