と思ったら、今日というか今は
お、珍しく、直角三角形がない!!
ちなみに昼過ぎに金星が牡牛座入りしました。
あと、水星が逆行状態で水瓶に戻ったのが昨日。
昨今のコロナの情報混乱とか上げればきりがないけれど
水瓶に戻った途端に各地フライトで不具合ばかり起こってますなあ…
MCと天王星が重なってるし。
で、明日に昼には
金星と天王星(ギリだな)を頂点とする直角三角形が出来上がっているのである。
星座的には地と水で、頂点の金星、天王星と月、冥王星、土星が作る角度は若干誤差があるが
月と冥王星がタイトだなあ。土星も含めて。
今は特に冥王星と土星が団子になってるというか重なりつつあるから
これが解けるまでは、コロナも先が見えにくいんだろうなあ、と思う。
んで、10日の未明に満月なんだけど
2時過ぎだから、お月見は9日の夜がよさそうですね、って月見なんかしないって?
こりゃまた失礼いたしましたっ!
直角三角形はできあがってないんだけどさあ…
太陽と海王星が重なってるんだよ…
で、乙女月と180度かあ。
月は移ろいゆくのも早いから、海王星と180度ってのもすぐに解けはするけれど。
月と海王星の180度、あまりいいものが浮かばない…
そうこうしているうちにお彼岸、そしてお彼岸のお中日、と。
お寺さんの孫娘はお中日が来る前に必ず墓掃除に行くのが、免許取ってからずっと慣例で。
親父のお墓と祖父母のお墓が近いので、二か所必ず。
あの震災の時も確定申告と墓掃除はちゃんとやった。
今年のいわゆる春分図@東京
時間は太陽が牡羊座に入る、12時49分。
直角三角形は、ある。しかも太陽頂点で。
でもドラゴンヘッドとテイルなので、意味合いはそれほど強くない…と思いたい。
ちょっとそこらへんはこれから調べます。
やっと、やっとのことで土星が山羊座から離れるのが
22日の12時58分(7月2日に戻ってくるけどね)
だから、春分図では山羊座29度の位置。
29度っていやだよなあ。
最後の最後にでかいことやってやれ、みたいな気がするw
しかも山羊だし。
そういう意味では、再度戻ってから最終的に出ていく29度の方がパワーが強いのかしら。
そこらへんも調べてみようと思う。
土星の29度はとにかく嫌というか、重たいというか、苦しいというか。
ネイタル土星魚座29度の自分はずっとそれを感じて生きてきたので。
これからこの春分図でいろいろ語られていくのだと思うので、
参考にしつつ、読み解きを進めていこうと思います。
お、珍しく、直角三角形がない!!
ちなみに昼過ぎに金星が牡牛座入りしました。
あと、水星が逆行状態で水瓶に戻ったのが昨日。
昨今のコロナの情報混乱とか上げればきりがないけれど
水瓶に戻った途端に各地フライトで不具合ばかり起こってますなあ…
MCと天王星が重なってるし。
で、明日に昼には
金星と天王星(ギリだな)を頂点とする直角三角形が出来上がっているのである。
星座的には地と水で、頂点の金星、天王星と月、冥王星、土星が作る角度は若干誤差があるが
月と冥王星がタイトだなあ。土星も含めて。
今は特に冥王星と土星が団子になってるというか重なりつつあるから
これが解けるまでは、コロナも先が見えにくいんだろうなあ、と思う。
んで、10日の未明に満月なんだけど
2時過ぎだから、お月見は9日の夜がよさそうですね、って月見なんかしないって?
こりゃまた失礼いたしましたっ!
直角三角形はできあがってないんだけどさあ…
太陽と海王星が重なってるんだよ…
で、乙女月と180度かあ。
月は移ろいゆくのも早いから、海王星と180度ってのもすぐに解けはするけれど。
月と海王星の180度、あまりいいものが浮かばない…
そうこうしているうちにお彼岸、そしてお彼岸のお中日、と。
お寺さんの孫娘はお中日が来る前に必ず墓掃除に行くのが、免許取ってからずっと慣例で。
親父のお墓と祖父母のお墓が近いので、二か所必ず。
あの震災の時も確定申告と墓掃除はちゃんとやった。
今年のいわゆる春分図@東京
時間は太陽が牡羊座に入る、12時49分。
直角三角形は、ある。しかも太陽頂点で。
でもドラゴンヘッドとテイルなので、意味合いはそれほど強くない…と思いたい。
ちょっとそこらへんはこれから調べます。
やっと、やっとのことで土星が山羊座から離れるのが
22日の12時58分(7月2日に戻ってくるけどね)
だから、春分図では山羊座29度の位置。
29度っていやだよなあ。
最後の最後にでかいことやってやれ、みたいな気がするw
しかも山羊だし。
そういう意味では、再度戻ってから最終的に出ていく29度の方がパワーが強いのかしら。
そこらへんも調べてみようと思う。
土星の29度はとにかく嫌というか、重たいというか、苦しいというか。
ネイタル土星魚座29度の自分はずっとそれを感じて生きてきたので。
これからこの春分図でいろいろ語られていくのだと思うので、
参考にしつつ、読み解きを進めていこうと思います。