なんか、最初は先島諸島に多少影響が出るかもしれません
なんていう感じだったのに
気がつきゃ猛烈になってるっていうじゃないの
隣の黄色い○は台風の卵らしい
これ、偏西風の西コースか東コースかで九州への影響が変わってくるけれど
どっちにしても台湾直撃じゃないのかね。
台湾直撃っていうことは、石垣や与那国は影響出るよね。
先日書いた記事にフルスペックで新月の地図も載せましたが
台湾を通るラインがめずらしくなかったので
よかったなあ、と思ったのも束の間
これからの予測なので、一番気になるのは7日の新月だが
新月でこれなので、それ以外となると夏至と春分になるが
夏至がこれ
202106211232@夏至 フルスペック
これだと、台湾にがっつり海王星ラインが2本も通っているから
高雄周辺気をつけないと。
でも、
上の米軍進路予想図だと、高雄は通らないね。
東側から上陸して台北で抜ける感じかな。
進路図は刻々と変わるので、その都度見る必要があるが。
夏至を見た頃って、台湾にδ株が上陸して大変だった前後じゃなかったかな。
雨よりはヴァイラスだと思ってしまった。
その後、台湾はδ株を抑え込んだもんね!!すごいよなあ。
隣の国とはえらい違いよの。
ちなみに、春分のフルスペックもこんな感じなので
202103201837@春分
週末は九州、沖縄地方の方はどうぞお気をつけてお過ごしください。
東京は昨日までの秋の雨、曇り空から一転
30度にもなって、ふらふらですわ。
でも
同じ青空でも夏空じゃない。
東京でも赤とんぼが飛んでいます。
なんていう感じだったのに
気がつきゃ猛烈になってるっていうじゃないの
隣の黄色い○は台風の卵らしい
これ、偏西風の西コースか東コースかで九州への影響が変わってくるけれど
どっちにしても台湾直撃じゃないのかね。
台湾直撃っていうことは、石垣や与那国は影響出るよね。
先日書いた記事にフルスペックで新月の地図も載せましたが
台湾を通るラインがめずらしくなかったので
よかったなあ、と思ったのも束の間
これからの予測なので、一番気になるのは7日の新月だが
新月でこれなので、それ以外となると夏至と春分になるが
夏至がこれ
202106211232@夏至 フルスペック
これだと、台湾にがっつり海王星ラインが2本も通っているから
高雄周辺気をつけないと。
でも、
上の米軍進路予想図だと、高雄は通らないね。
東側から上陸して台北で抜ける感じかな。
進路図は刻々と変わるので、その都度見る必要があるが。
夏至を見た頃って、台湾にδ株が上陸して大変だった前後じゃなかったかな。
雨よりはヴァイラスだと思ってしまった。
その後、台湾はδ株を抑え込んだもんね!!すごいよなあ。
隣の国とはえらい違いよの。
ちなみに、春分のフルスペックもこんな感じなので
202103201837@春分
週末は九州、沖縄地方の方はどうぞお気をつけてお過ごしください。
東京は昨日までの秋の雨、曇り空から一転
30度にもなって、ふらふらですわ。
でも
同じ青空でも夏空じゃない。
東京でも赤とんぼが飛んでいます。