PHP『前向きに生きる100の言葉』・No.088
第4章 幸せな人生をおくることば
・・・・・悩みから抜け出せないときには
作家・淀川長冶さんの”ことば”だ
『心のときめき』1981年2月号掲載
淀川長冶・作家(1909~1998)
ひとから与えられた親切への「心のときめき」、あるいは自分
とは関係もなく道路上で発見した「ある人がある人に行なった
親切」、そういうものへの「心のときめき」、そういうものに
「心のときめき」を感じることのできる幸せ、これもまたまこ
とに大切である。
そしてそれらは大きな「心のときめき」を昧わった人こそが
持てる幸せである。
感情をゆたかに美しく持つ第一のものこそは「心のときめき」
を常に持つことである。
今日の淀川長冶さんのことば!! ポイントは・・・・・・・・
「心のときめき」を感じることのできる幸せ、これもまたまこ
とに大切である。
そしてそれらは大きな「心のときめき」を昧わった人こそが
持てる幸せである。・・・・・かな?。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます