毎日が楽しくなる言葉・・・・・
日々を充実させるヒント
人生をひらく100の言葉・No.052
『隔たりある関係を大切に』:山田太一・脚本家(1934 ~)
イガ爺さん!? お疲れ様!?、今日は、晴れたね!?
今朝は、暖かかったね、!?24℃だった。
さて、今日の、「人生をひらく100の言葉」は
脚本家の山田太一さんの言葉だよ
『隔たりある関係を大切に』:山田太一・脚本家(1934 ~)
本気でつき合うとは、よく言われるように、相手にストレートに
熱い感情をぶつける事では決してない。
むしろ、相手と一定の隔たりをおいて冷静につき合うことが、相手
を大切にしている事だと思うのです。 1992年二月号掲載
私は自分と同じ性格の人間とは組まないという信念を持っていた。
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
イガ爺さん!? 今日の言葉は、どうでした!?
『相手と一定の隔たりをおいて冷静につき合うことが、相手
を大切にしている事だと思う』
と山田太一さんは言っているね。
「心こそ 心迷わす 心なれ 心に心 心ゆるすな」
:「不動智神妙禄」・沢庵禅師
イガ爺さん
「心って、目に見えないもの」と多くの人は言う!?よね。
が、しかし、愛をもって相手に接すれば、(関心を持てば)
おのずと見えてくる、相手の心!?なのだ。
愛の反対は、憎しみではなく、無関心(マザーテレサ)
:耶馬ん婆でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます