いい加減な・・・

ラブ・トレジャー~夜になればわかること~ 第9話

ナ~ンか、ちょっとはなしが面白くなってきた?


ースで『小苑花開帖』が寄贈されたのをしって、ボムサンを心配するチョヒ。

ボムサンはチャン会長から代償をはらうように言われます。

チョヒのお見舞いにカン班長がきて、そのあと、ボムサンもきて・・・。あの、スリーショット微妙な空気流れてたなぁ~niko。そして、チョヒったら「彼氏がキタからダイジョウブです。帰っていいですよ」とかカン班長にいってるよ~。チョヒったら恋人のふりをするのをここでつかってるよ~niko。ボムサンはあんぐりだし、言われてでて行ったカン班長・・・。カン班長としては、どうせ、此の2人は恋人のふりをしてると思ってるんだろうね・・・。そして、ボムサン「オレを利用するなよ」って言うと、チョヒ「カン班長に負担に感じてほしくないの。私に告白されて、私に助けられて」って・・・かわいい女心よね・・・。

そして、ボムサンは代償をはらわされるときがきました・・・。番組をおろされ、大学での講義の仕事もなくなりました。で、私、顔覚えてないから、わからないんだけど、番組の仕事、ボムサンの後がま、例のボムサンのライバル?しかも、どーよあの髪型niko。番組にでるんで、かえたらしいけど、あの、七三分け、いけてなよね?しかも、何か、べったりした感じだし・・・。ボムサンは一応ほめてたけどniko

仕事が出来ないようになって、ボムサンはチョヒを心配して、用心するように言います。そして、チャン会長に「チョヒには手をださないように」直談判します。チャン会長に「あの女にほれたか?」と言われるボムサン。チャン会長はチョヒにも代償をはらわせ、ボムサンには諮問委員の仕事も出来ないようにしようとしましたが、一応、この段階ではやめることにしました。でも、チャン会長は手下に「失うものがないやつは、何も怖くない。失うものが出来たとき味あわせてやる」って言うんだよねぇ~。怖いよ~yellow11

カン班長の方は寄贈された『小苑花開帖』を研究員に調べてもらうと『小苑花開帖』は修復してあり、此の修復は腕がいい人だと言うことがわかります。

これで、カン班長はボムサンがくさいと思うんだよね。ボムサンが『小苑花開帖』を鑑定した時も、鑑定が早かったしね。それで、一応、カン班長はボムサンにきいてみるけど、ボムサンが認めるわけないしね。

カン班長・・・ボムサンがあめの中、チョヒを後ろから抱きしめてるところをみて、どう思ったのかなぁ~?

それと、また、他の古美術が寄贈されたよ~。いったい誰がそうしてるのか気になるよねぇ~。

もう一度みて:

やっぱり、ボムサンとしては、このあたりから、チョヒを意識するようになったってことなのかあぁ~。

人気ブログランキングへ
ブログランキング★ドラマ
blogram投票ボタン


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「韓国ドラマ(視聴済みの物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事