ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

風が冷たい

2016年11月09日 | Weblog

洗濯物を干しに庭に出たら風が冷たい お天気なので外出しようかと思っていたが

好んで風の冷たい日に出ることはないと中止です

それならば手仕事を少しでもしなくてはと 何日もエモンカケに掛けてある洋裁?を、、、

二階のミシンを出して 色糸を用意して縫えるばかりにしておく

これだけ用意がして有れば直ぐに縫えます

 

日向の椅子でテレビを観ながら待ち針を丁寧に打ち ドラマを観終わってから

ちょこちょことミシン掛け 今日することは終わりです 

明日はアイロンを掛けて縫い代の始末をしよう

二階に閉じこもって一日すれば出来上がるのに この頃根気がありません

ミシンは二階 アイロン裁縫道具は下と だいたい道具もバラバラに置いてあり

きちんとした洋裁などは遠い昔の事になってしまいました

出来上がりは今週いっぱいかかるでしょう

 

お昼には早かったので車庫のすみに置いてある鉢植えを陽当りの良い場所に移動させる

ギンギアナムの鉢が増えていく 左側の鉢は一杯になって鉢を割って一回り大きくしたが

今頃植え替えの時期でないので失敗かな?

右側の鉢も植え替えをしないと鉢を割ることになりそうですが 来年まで待ちますと言うより

この鉢を植え替えをするのは大変です

一昨年植え替えた時は鉢を横にして 割れても仕方ないと強引に引っ張り出したが

次はどうしようかな?

そろそろ家の中に入れる頃ですが 車庫の中なのでもう少しこのままにしておこう

先ず置き場所を考えないといけません

 

ネコさんの昼寝の定位置 最近はパソコンの椅子の上です

お天気の日は半日以上ここで ウツラウツラ シアワセ

 

「???、、、」

 


模様替え

2016年11月05日 | Weblog

部屋の押入れが私の衣服収納になっています

季節の衣替えごとに二階へ運ぶのですが だんだん下へ持ってきた衣服が増え

今日は押入れの中を整理し 二階から空いた衣装ケースを一つ下ろしました

衣装ケースの数が増え 上のパイプに吊るす上着の裾がすれすれ

コートやズボンを吊るす長めの場所が 端の方に少しになってしまう

継ぎ足しで衣装ケースを入れているので箱の大きさもバラバラ

 

今のような衣装ケースが出る前は缶の衣装入れ 結婚した時から押入れにありました

子育てをしている時に蓋付きプラスチックの衣装ケースが出て買い 次に引出しに

蓋つきが先に処分され 缶の衣装ケースの方が残っていましたが

それも処分して 引き出しの収納ケースだけとなりました

この引き出しの収納ケースも ぼつぼつと増えてきたので大きさが揃っていません

不思議に二個づつ増えたのでしょう 二つは揃っている

 

話を戻し 押入れに並べた衣装ケースは凸凹となんとも見た目の悪いこと

後ろを凸凹させて前だけ揃えているが 幅はそろっていません

揃ったら気持ちいいのですが その前に処分のことを考えたらとても出来ません

 

空気が乾燥してきたので加湿器も出し

掃除をしながらベッドの位置を窓側から壁際へ 窓の冷えから避難です

冬支度の部屋になってきたかな?   な~んかよく働きました 

 

 

 

 

 

 

 


お陰様で腰痛は治りつつあります

2016年11月04日 | Weblog

良いお天気青空です 朝から洗濯をして布団を干して、、、

暖房をつけないでも寒くもなく 身体を固くすることもなくのびのびと過ごせています

 

私の腰痛は1日(火曜日) とうとう整形外科へ行ってきました

とても寒い日で出掛ける途中 痛い腰をかばっていたため反対側が「キヤッ」とし

腰一面が痛くなってしまいました

バスを降りて近くなのに整形外科に着くまでの道を たどたどしい歩き方で道路を渡ったり

少しの所を歩道がないので車のすれ違いに道の端で車を避けたり難儀なこと

レントゲンを撮ってもらい その結果は

背骨の下の方で一か所 軟骨が減っているところがあり(私が見てもよく判りました)

何かの拍子に少し痛めたのが広がっていったようです

痛み止めと筋肉をほぐす薬 胃薬がでましたリハビリでは治らず薬だけ

帰って痛み止めを飲みシップを貼って横になったりして、、、 痛みは直ぐにひきました

(整形行きは二年おきくらいにありますが 何時もリハビリでは治らないと言われる)

 

年齢を見て「このお年ですから、、、」  まあ珍しいことでもない・・・のかナ

現在はシップを貼っていたのも今日はお休み 飲み薬もなし 

貼るカイロを腰のあたりに引っ付けて暮らして 痛みなしでヤレヤレと言うところです

これから寒くなるので暖かくし 痛みのきっかけを作らないように気を付けます

 

昨日は年一回のお寺様へのお参りの日でした

毎年十月の最後の日曜日でしたが今年は11月3日になりました

バスには中途半端な時間でしたので 私の足で30分弱を徒歩で(今日は腿が筋肉痛)

遠い所からお出での檀家さんもあるので お寺さんが近いのが当たり前のように思っているけど

有難いと思わねばいけないのですね

腰痛でどうしようと迷っていたんですが 無事お参りできヤレヤレです

この日が済むと「あー 今年も無事お参りできた」とホッとします

 

 

今年も眉刷毛万年青が花を付けました

 


腰痛はなかなか治らない

2016年10月31日 | Weblog

私の腰痛は明日で一週間になります

「今日は調子がいいかな?」と椅子に座る生活をすると 夕方台所へ立とうとすると

「イタッ」となる

安静が一番と思いこの一週間で横になって暮らしたのが一日

でも一日横になっていると 気分が病人になってしまうので止めて

午前中はなるべく動いて午後に横になって暮らしたのが一日

他の日はいつも通りの生活で夜寝るのを少し早くする程度

昨夜は寝る時に腰の辺りがパンパンになっていて 明日は「整形へ行こう」と決めていました

 

今朝起きた時もその積りで着替えたのに 洗濯やら家事をしていると

「あれ? 何時もよりいいのでは?」と 整形行きは止めです

椅子に腰掛けても背中にクッション入れ 体を動かすように気を付けている

じーっと動かないのがいけないらしい

午前中は普通に暮れました  台所仕事も夕食のお菜も作ったりして

「午後からはちょっと休もうかな?」と 今お昼を済ませたところです

このまま治まるのを祈ってます

 

今年初めての煮込み味噌うどんを昨夜煮ました これから度々出てきます グツグツ もう少し煮て、、、

寒かったのに食べている途中で暑くなりました

 

 

 

石の中から芽を出して 季節外れの花を付けます

植え替えると駄目になるのでそのままここで育てることに

根は石の下のナイロンを通り抜けて土の中なので 特別に水もなしです

 


青空にコスモス

2016年10月26日 | Weblog

昨日は寒くて乗ったバスに暖房が入っていて ホッとするようなお天気でした

それに比べて今日のお天気は 外を歩くにも帽子と日傘がお供です

 

昨日の外出でバス停の近くでコスモスが綺麗に咲いていました

一週間前通った時にはその場所にコスモスが咲くなど知りませんでした

市川邸(市の催し物が時々ある)の駐車場の続きなので 

ボランティアの方がコスモスの種を撒かれたのでしょう 今が満開です

 

 

 

 

青空がとてもキレイ

 

 

 

帰りは公園の池の橋を渡って池を覗いたら 大きな鯉が集まってエサがもらえると

口パクパク 何も持っていないので気の毒なほどです

 

 

 

腰が痛い 椅子に腰掛けると余計に痛くなる

昨日の朝起きた時に「あれ?」と思って外出 歩いていても何時もと違い腰が痛かったが

家に帰ってから午後は椅子に腰かけてずーっと過ごしたら 夕方から痛みが増しました

昨夜から腰にシップを貼って寝て 今朝もシップを貼り椅子には腰掛けないよう

立ってばかりいられないので腰かけた時には 背もたれにもたれないように

チョット椅子の端に腰を下ろす程度で一日暮らしました それも疲れます

今夜もシップを貼って寝ることにしますが ”腰よ 早く良くなれ”です


男性のクシャミ

2016年10月21日 | Weblog

そろそろ飲んでいる薬がなくなる頃なのでクリニック行き

昨日まで暑いほどだったのに今日は少し気温も下がり 半袖下着、長袖ブラウス、ベストで出掛けたら

袖がヒヤヒヤとする これはベストでなく長袖の上着を羽織ってきた方がよかったのかな?

引き返すのも面倒なのでそのまま出かけました

クリニックに着いたら中は冷房が入っていた 昨日までは暑かったからね、、、

 

診察で体調が時々悪くなることや 血圧のことなど話したら血圧の薬が変わり

「よく眠れていますか?」と聞かれたので

トイレの回数が多いことなどを話したら薬が出ました  また一つ薬が増えました

今夜から薬を飲むことになったけど トイレに立つ回数が減るかしら?

朝まで起きないで眠れたら、、、 まあ一回位は起きてもいいのだけれども どうかしら?

 

今日の待合室はそれ程混んではいませんでした

待ち時間に週刊誌を読んでいると「ハックショーン」と 耳に響くような大きなクシャミ 

すぐ近くです ビックリして振り向きそうになったけど我慢しました

順番がきて診察室の前で待っていた時も「ハックション」と続けて二回

自分の家でもないのにどうしてあんな大きなくしゃみをして平気なんだろう

1回目は思わず出てしまったかもしれないが 二回目は少し遠慮して出せばいいのに

お年寄りではありません 

そう言えば昔○さんもたまに大きなクシャミが出ましたね

でも直ぐに「ごめん!」って言ってましたょ

 

ネコさんに新しいおやつを見つけ買ってきました

  うまっ!

 

 

 

 

 

 


暑いほど、、、 不安定な気候です

2016年10月18日 | Weblog

天気予報で今日は気温が高くなるとは聞いていましたが 何処にいても暑いほどです

外出日で綿の長袖に薄いベストで出掛けましたが 向こうで直ぐにベストを脱ぎました

皆さん一枚脱いで中は半袖の人もお出ででした

 

衣類の入れ替えをしたところで 家に帰ってから何を着ようかと

薄めの長袖Tシャツを着ていますが 何となく暑いです

こんな時は襟首に衣類が付かない物がいい 襟ぐりの開いているTシャツです

 

昼食後友人と市役所の東門から入ったらプーンといい香り

「キンモクセイの香りがするわ」とキョロキョロ辺りを見回すと

ほどなく大きなキンモクセイの木があり満開です

「家にもあるけど朝出る時には匂わなかったゎ」と二人とも同じことを言いあっていました

家に帰って玄関脇のキンモクセイを見れば 我が家の木も満開

風の方向が違うのか玄関に立っても ちっとも匂わないないのです

そう言えば裏のお宅の庭にも大きなキンモクセイがあり 毎年洗面所を開けるといい香りがしますが

陽当りの加減かまだ蕾です

 


頭がすっきり軽くなりました

2016年10月16日 | Weblog

昨日今日と穏やかな秋日和です

お天気の良い日には毎日でも布団を外に出してお日様に当てたい

今のところ布団の枚数も少なく干そうと思えばさっと外に出せますが

毛布を使ったり上に重ねる枚数が増えると大変で 布団干しの回数も減る

今の間にせっせと干すことにします

 

髪の毛が伸びてカットに行くかパーマを掛けに行くか 毎朝

「今日は行こうか、、、」「いや 今日は気分が悪い」「頭が重い、、、」などど理由を付ける

今朝も「パーマを掛けに行こうか、、、」と思ったが やはり頭が重いので中止

 

10時頃にそれではクリーニング屋さんへ行きましょうと着替えて鏡を見たら

「まあ なんて頭だろー」頭を見て 一度にいやになり美容院へ電話をしました

「今 空いていますよ」の返事で直ぐに出掛けました

出掛けながら「この頭はいつパーマを掛けたのか」と 確か6月の中頃

後はカットを二回したかな? 殆どパーマは取れて手先が行儀悪く跳ねている

今日はさっぱりと短くしてもらい 頭の重いのも忘れて気分良く帰ってきました

不便な所にあるので出掛けにくいのも行かない理由の一つですが 

このさっぱり感を思ったら重い腰も上げないといけません


寒い! 

2016年10月14日 | Weblog

綿ばかり重ねてきているので寒い 寒いので押入れから冬布団を出した時についでに出した

ちゃんちゃんこを午後から羽織って昨日は暮らしました

寝る時には足が冷えるので 階段の下の押入れからチンで温める湯たんぽを出して布団へ

お蔭で暖かく眠れました

もうこの年ですから寒い時は何でも暖かくして過ごすことです と言い訳

 

夕方台所に立ち また「寒い!  早いけどガスストーブをつけよー」

我が家はガスストーブを片付けずに 夏の間は段ボールの箱を上から被せて定位置に置いたまま

ストーブを使うにはその段ボールを取るだけ 簡単でホースを差し込み直ぐ点火 0kです

「暖かい!!!」 

 

 

今朝は着る物を考えて出し 下着は長袖 ブラウスは厚手 その上にもう一枚秋用の上着を

着る物をキチンと着ればそれほど寒い寒いと言わなくて済むのに

早く衣類の入れ替えを済ませねばいけません

 

庭の隅っこでホトトギスの花が 栄養不足の小さな花を次々と咲かせています

 

その隣にイヌタデ

草でも花の少ない我が家では抜かれもせず堂々と咲いている

この写真の緑の中で 草取りが行き届いていたら半分は抜かれているでしょう

何の草かわからないような葉が出て 「あれ こんな花が咲いた」と

また別の楽しみも見つけたり たまに出る庭もまんざらでもないのです

 

 

何処の猫か 庭への通路には猫除けのトゲトゲを置き空いた隙間には植木鉢を伏せてあるのに

それなのに狭い空いた場所を見つけ 大きなのを時々していく、、、

不安定な恰好で用を足さねばならないのに どうしてこんな場所を好んでしていくのか

理解に苦しむのです 

そしていくら猫好きでも腹が立ってきます

 

我が家の猫は 夜は布団の中で 

手足を”前にナラエ”で横になりシッポまで一直線に伸ばしてぬくぬく寝ているのに

は「今夜は何処で用を足そうかと、、、」と 冷えた夜中に歩き回っているのか? うん?

近所に野良猫は見ないので 何処の猫だろう。。。


足の疲れ

2016年10月11日 | Weblog

朝夕少し冷えるようになりました

外出日で着てゆくものを決めていたのに 外に出てみると何となく寒い

これはいけないとまた家に入って二階から少し厚手のブラウスを持ってきて出たのですが

バスの時間がいっぱいのところで 出たり入ったりで遅れてしまい結局歩くことに。。。

 

昨年は気候の良い今頃は歩いていたので大丈夫と思っていたら 途中足が痛くなり

「こんな筈じゃなかったのに」と思っても 何処にも休む所はなく半分以上歩いているので

前に進むより仕方ありません

考えれば昨日も外出してものすごく疲れ 早寝しようと思っても疲れすぎで眠れなかったほど

それなのにバスに乗り遅れて歩くなんて”無茶苦茶”なんて 自分に文句を言いながら歩いていました

身体がしんどい時は ”速足で歩いて目的地に早く着いて早く休憩”と思い歩くのが常ですが

今日は足が痛いので早く歩けずのろのろ歩き やっとのことで市役所到着でした

 

空き地にコスモスの花が咲いていましたが もう花も終わり頃です

他所のお庭にフジバカマがいい姿で綺麗に咲いています

空き地に込み合って咲いているフジバカマばかり今まで見ていたので

いい立ち姿で咲いているフジバカマを見て 歩いている足が自然に止まり疲れもひと休みです

我が家にあったフジバカマはどうなったのか ダメにしてしまったようです

この頃は気ガなので農協へ寄っても野菜だけ買って花の苗を見に行きません

一度花の苗を見に行こうかな?


モノモライができました

2016年10月08日 | 眼科

今日(土)で三日目の右目に出来たモノモライは あと少しと言うところです

一昨日の朝(木)眼が痛い 一日気分悪く過ごしていると夕方には瞼が腫れてきました

 

モノモライを子供の時は「メンボ」と呼んでいました

関西育ちの主人は「メバチコ」と 我が家では両方通じます

話はそれましたがメンボだけでなく

夕方新聞を広げて読もうとしたら 何時もの老眼鏡では字が読めない

メンボが出来たのは右目 私の右目は視力が弱く殆ど左目を使っているような状態

(右目は 昨年眼底出血でレーザー治療をしたので)

左目の見える方の眼がオカシイのです

 

次の日の朝新聞を開いてみると昨日のようなことはなく まあ読める

メンボは痛みは薄らいだけれども瞼が腫れているので 視力のこともあり眼医者さんへ

まだその前の火曜日に目薬を貰って来たばかりです

 

そして行く途中でまた一つ 目に異常を見つけた

前々から針の頭ほどの黒い点が一つポツンと 見える時と見えない時があったのですが

その小さな点の周りに 点々、、、ともっと小さな点がいっぱいあるのです

草や木の所では見えずアスファルトの明るい所へ視線が行くと見える

家の中では気付かずにいたのに何時からか?

(火曜日の外出日には同じ所を歩いていたけど見えなかったので 昨日今日と言うところ)

 

眼医者さんで色々検査をしてもらいました

視力が落ちたのは原因がわからない (見たところも写真でも異常はない)

黒い点は飛蚊症

  (瞳孔を開く目薬を使ったせいか 帰り道ではどう見てもその点が見えない)

家の中でも白いタイルなどで見てみるのだけれども 見える時と見えない時がある

視力もその後新聞を読んでも この間のようなことはない、、、が

眼の使い過ぎだったのかもしれないと思い(思い当たる節アリ)

パソコンでのゲームをするのを控え

テレビを観てはいけないと言うことは出来ず

椅子に掛けて良い姿勢で観るように心がけています

本も読みだすと熱中するので このところ読んでいません

 

眼を使わない生活はもう退屈で退屈で仕方がない。。。 


おっとっと、、、 危な

2016年10月04日 | Weblog

今日は外出日 第一週は体操の先生がお出でです

はじめラジオ体操の時(先月からあり) 

左足を横に出し手を肩に、、、の所で 足をすーっと出したつもりが

靴が引っかかって足が出なかった

手は上げたので体が横に倒れ掛かり 「おっとっと、、、」踏ん張りました

”アブナ!”

足を横に出した時に床が板ならすーっと滑ったのでしょうが 

板ではなく 私の履いていた靴裏が滑らないで引っかかったのです

足を横に出す時に上げないで滑らせたのがいけないのか

そう言えば時々家でラジオ体操をする時 足を上げていません

スリッパで床を滑らせて横に出しています  これは私の癖か。。。

来月から気を付けよう

 

ネコさんです

昨日二階に用があり締め切ってあった部屋のドアを開けていたら

ネコさん 空いているベッドで気持ちよさそうに寝ています

 

お~い シーツに爪を立てないで下さい

 


生姜の花

2016年09月27日 | Weblog

 

外出日で何時ものように昼食を食べに行き そこに飾ってあった花が珍しく

「何の花なんだろう」と ランのような感じで純白の花

葉は生姜のようなミョウガのような でもまさか生姜とは思わなかったのです

写真は店内で写したのでクリーム色がかっていますが白です

香りは生姜とはまた違う匂い

生姜の花と言っても食用の生姜とは違い 「ジンジャーリリー」というらしい

 

以前ミョウガの苗を貰い育てたことがありますが 葉ばかりどんどん増えていき

ミョウガはほんの数えるほどしか 結局みんな掘り出しました

 

               ~ ~ ~ ~ ~ ~

週一回出る他は外出もせずに家に閉じこもっているせいでしょう

朝バス停まで歩いて行く途中腿が痛くなる 先週は何ともなかったのに

12・3分のバス停まででこんな足が痛くなっていては いよいよ運動不足です

食事に行く時に一緒に歩いていた人が 

「この頃歩いていると足がもつれそうになる」と話され 私だけではないのだとホッとする、、、が

そんな人ばかりではなく 私より年上でも足腰のシャンとした方もお出でです

体操をしていても足がピンと上がるのでよく解ります

頭では運動不足はよく解っているのですが 

思うだけで家の中でお尻から根が生えたように椅子に座った生活です

そして座り心地のいい椅子はないかと思うこの頃です

 


予定より遅れて出来上がり

2016年09月25日 | Weblog

晴れて沢山の洗濯物を干し お昼頃には布団も出してお日様に当てました

涼しかったのがだんだん気温が上がって少々暑い程です

 

一日で出来ると思った直し物の続きは 予定より遅れて出来上がりました

何を直したかと言えば 服の袖付けです

捨てようかどうしようかと迷って 洋服ダンスの奥に突っ込んであった物です

肩幅が広すぎで 袖を付け直したのです

裏地をマツルのに一日に片袖しか出来ず 根気が続きません

直しても着る機会があるかどうかわからないけれども まあこれで気が済みました

 

最近縫物もしなくなって針箱も 百均の箱の中に最低の物だけ入れて手元に置いています

今回も待ち針を沢山使ったので 一区切りがつくと神経質な位い針を数え

待ち針15本縫い針2本 何時からか針の数を決めるようになりました

針も使わないので針山の中で 所々錆びてきています

以前はボタン付けなどよくあったのに この頃はボタンの取れることはめったにない

針を使わないと言っても全くなくては困り 時々は出番もあります

この針箱の出番は今度は何時でしょう

 


久し振りにミシンを出して、、、

2016年09月23日 | Weblog

何年も直そうと思っていたことを 思い出して箪笥から持ち出して始めました

そこでミシンを掛けることになり 最近は白糸しか使わないので

「糸を換えましょう」と 上糸の通っているところをよく見もしないでさっと取り

色糸を掛けようとして「あれ? この糸はどこを通る?」と迷う

多分これでいいと通して縫い始めました

 

途中で布の裏を見たら縫えてない やはり糸の通し方が違っている

「困ったな 本はあったかしら?」

もう一度上糸を外して「ここを通って ここをくぐらせ ここを通して、、、」

一か所抜けていました

ミシンもたまに雑巾を縫うくらいで何年も糸通しをしていません

忘れてしまうのです (一度写真を撮ってミシンの上に置いておこうか。。。)

 

試し縫いをしてみようと思っても 端切れもすぐに見つからず

押入れの奥からそれでも綿の布が出てきました それで試し縫いです

そして本番の物を縫って、、、 縫い始めたらすぐに出来上がり

このミシンを出すのが面倒くさくてなかなか出来ない

明日は仕上げをしたら終わりです

 

 

雨が本当に毎日のように降りましたが 午後から少しお日様が出て

これでもう晴れるのでしょうがまた暑くなるとか、、、

一度刈ったアヤメの芽が雨で一度に伸び始めてしまいました

日が当たらないので葉ばかり育って花が付かないので 

9月に入って行儀の悪い葉がうるさく刈ったのが早かったのでしょう

花も咲かないので根から抜いてしまおうと 雨の中休みに始めました

一日5株抜こうと

  

スコップを持ち出し5株以上抜きましたがまだまだ スコップで掘り起こすと

赤土と一緒に掘れてしまうので 濡れた土を取るのが大変

やはり乾いてからの方がやりやすいかと 雨の中窓から眺めていました

明日から少しづつまた始めましょう