10月に入ってから一ヶ月がもう過ぎてしまう
予定日があると一週間が早い早い
(8・9月とボーっと暮らしていたので余計にそう感じるのかもしれないが。。。)
今日は健口・健食の2回目
先週の検査結果とアンケートの結果が表になって返ってきた
(アンケートは主に食事のこと)
食事バランスが取れているとコマが傾くことなく回っている
どちらかに傾いた場合は何かが多すぎるか足りないことになる
で、、、私は?
コマは傾くことなく回っていました
でも運動不足(走っている人 半分よりずっと手前を走ってます)
食事に関しては気をつけて作っているつもり
でも同じものが毎晩出てくるが 一品でも新しいものをとは心掛けている
二人分の食事を作っている時は そんなに気を遣わず作っていた
◎さんに言わせると我が家は粗食とよく言われたが
材料は安くても一応揃っていたと思う
一人になってからの方が 食事作り(野菜の種類)に気を遣うようになった
一人暮らしは食べることを 自分だけだからと怠けたら
どんどん怠け者になり いい加減なことになっていくと思うから。。。
いつまでこの調子でやっていけるか ボケないためにも食事作りはしましょう
そして 唾液腺のマッサージやら嚥下体操やら舌の体操 口の周りが大変なことに、、、
今日もバスの時間に合わせて早く終わりました
これは助かります
予定日があると一週間が早い早い
(8・9月とボーっと暮らしていたので余計にそう感じるのかもしれないが。。。)
今日は健口・健食の2回目
先週の検査結果とアンケートの結果が表になって返ってきた
(アンケートは主に食事のこと)
食事バランスが取れているとコマが傾くことなく回っている
どちらかに傾いた場合は何かが多すぎるか足りないことになる
で、、、私は?
コマは傾くことなく回っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp13.gif)
でも運動不足(走っている人 半分よりずっと手前を走ってます)
食事に関しては気をつけて作っているつもり
でも同じものが毎晩出てくるが 一品でも新しいものをとは心掛けている
二人分の食事を作っている時は そんなに気を遣わず作っていた
◎さんに言わせると我が家は粗食とよく言われたが
材料は安くても一応揃っていたと思う
一人になってからの方が 食事作り(野菜の種類)に気を遣うようになった
一人暮らしは食べることを 自分だけだからと怠けたら
どんどん怠け者になり いい加減なことになっていくと思うから。。。
いつまでこの調子でやっていけるか ボケないためにも食事作りはしましょう
そして 唾液腺のマッサージやら嚥下体操やら舌の体操 口の周りが大変なことに、、、
今日もバスの時間に合わせて早く終わりました
これは助かります