メイクハウジング社長の日記

高知の街で40年!ずぅ~っと第一線で不動産の営業をしている、社長のあれや♪これや♪

新極真会三好道場・第40回全四国空手道選手権大会協賛企業さま②

2023年02月03日 10時15分35秒 | 新極真会
今日は現場確認と

HPの更新、入力と

ゆっくりした一日になりました。

新極真会三好道場・ 

第40回全 四国空手道選手権大会

今年も県外を含め多くの方々に

応援していただいています。

全四国大会に協賛やポスターを

貼って応援してくださる

企業さまやお店をご紹介いたします・・・


「居酒屋 万吉」さま




「withサービスセンター」さま



「らんちぼっくす」さま




「柳憲」さま




「国見印章堂」さま




「らいぱち」さま




「炭火焼 さんとう」さま




「和楽路屋」さま




「田岡ふすま店」さま




「大原質店」さま




「酒菜 浪漫亭」さま




「ラーメン孫悟空」さま




「つけSOBA GOKU-TUBUSHI 」さま





「にしむらスポーツ」さま




「さぬき岩蔵」さま




「めん処 春日」さま




「関羽」さま 




「有限会社泰臣」さま 
「ココチエ不動産」さま 



 

「三里うどん本舗」さま 



 

「屋台おふくろ」さま 




「ころりん亭」さま




「Y邸」さま




開催・2023年4月16日(日) 
   (予選9時~開会式13時~) 

会場・くろしおアリーナ 

前売券1500円(当日2000円) 




メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会三好道場・第40回全四国空手道選手権大会協賛企業さま

2023年01月31日 10時36分26秒 | 新極真会
今日はビデオ撮影、

帰社後はお客様への

資料作成と忙しい一日になりました。



新極真会三好道場

第40回全四国空手道選手権大会

ポスターが出来ました・・・


開催・2023年4月16日(日) 
   (予選9時~開会式13時~) 

会場・くろしおアリーナ 

前売券1500円(当日2000円) 



新極真会三好道場・

第40回全四国空手道選手権大会

今年も県外を含め多くの方々に

応援していただいています。

全四国大会に協賛やポスターを

貼って応援してくださる

企業さまやお店をご紹介いたします・・・


西内開運堂さま。




たかさきクリニック

胃腸科・内科さま。





メガネの天狗堂本店さま。




村の集会所さま。




清遠精肉店さま。




市川電気さま。




OKパーキングさま。




ホテル高知プラザさま。





羅漢さま。




チミ・ポンサさま。




にこみちゃん。




焼肉天壇家族亭さま。




酒蔵居酒屋 堀川さま。




ガッティーナさま。




鳥ボーンさま。




屋台たかちゃんさま。




おもてなしこころさま。




ラーメン正太夫さま。




はと時計さま。




鉄板焼きついんずさま。




東風さま。




くいもんや海太郎さま。




高知銀行ローンセンターさま。



メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会三好道場・2022夏季合宿

2022年08月14日 15時26分54秒 | 新極真会
新極真会三好道場 ・2022夏季合宿 

行って来ました。

事務所当番しながらブログアップです・・・


会場は伊野スポーツセンターです。 








オリエンテーション・・・




三好師範を先頭に 

ランニングから合宿のスタート・・・












ストレッチ・・






基本稽古・・・










体幹トレーニング・・・















師範代と指導員から組手テクニック・・・










スパーリング・・・






日中の稽古が終了・・・









先日の昇段審査で合格した

楠目先輩に総本部から届いた

黒帯を門下生が見守るなか

三好師範から渡されました・・・




三好道場では黒帯に到達した

門下生には必ず師範が

お祝いの気持ちを込めて

帯を巻きます。




また一人、三好道場に

筋金入りの門下生が誕生しました。




三好道場黒帯の先輩方・・・




夕食の時間です・・・




















岡山先輩に、ワタシがご飯を昔話盛りを。笑 




三好師範をはじめ全員が同じものを

いただきます・・・







夜間稽古の始まり・・・










各クラスに分かれて型の稽古・・・















型団体で出場する先輩の演技・・・








ドリームカップに出場した

選手の結果報告・・・




女子・高校生・型の部で優勝した

山中咲和先輩(前列左) 




初日の稽古が終了。

三好師範から日々稽古への取り組み方

親御さんへ応援してくれる

感謝の気持ちなどお話が・・・




懇親会・・・

稽古で汗を流した後のお酒は最高♫









岡山先輩と乾杯♫ 




こわ~い先輩方。嘘





二日目の稽古始まりは

朝ごはん前に坂道ダッシュ・・・




坂道ダッシュ10本・・・






朝ごはん・・・


























高知・四万十・愛媛・岡山から 

新極真会三好道場・門下生が参加しました。 

               
押忍 

メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会三好道場・第102回鳥の水炊き会

2022年05月08日 11時49分47秒 | 新極真会
昨夜は新極真会三好道場 

第102回鳥の水炊き会でした・・・ 



三好道場・高知県本部にて 

稽古終了後から水炊き会が開催されました。




三好師範がお一人で

買い出し・調理をして

門下生、ご父兄、関係者を

もてなしてくれます。

材料は全て高知産です。




西内先輩のご挨拶。 




乾杯の音頭は三好道場を

一番最初に取材に

来られた長田さん! 




九時十五分に乾杯♫




本部の窓を全開で水炊き会。




先の全四国空手道選手権大会 

準優勝の酒井先輩

シャンパンファイトですが

酒井先輩が一瞬で開けたので

撮影間に合わず。汗



恒例の豪華景品の

ジャンケン大会・・・


大人も子供もガチ勝負。




田岡さんからは子供たちに 

お菓子のプレゼント。




岡本さからはドリンク剤。 




清遠さんからは、人気ハンバーグの 

にある高級ウインナー。笑

ワタシもゲットしました。






山本さんもゲット!・大喜び。 




師範自ら来客にANAのワインを

「呑んでよぉ~。いつもありがとうね。」・・ 






深尾先輩にも。 




三好道場事務の

遠藤さんご夫妻にも。 









〆の正拳十本突きは酒井先輩の号令で・・・ 
















この日の笑顔・・・
















三好師範いつもお世話になり 

ありがとうございます。 

ごちそう
さまでした。押忍 


メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回全四国空手道選手権大会

2022年04月11日 15時15分40秒 | 新極真会
昨日サンピアセリーズ体育館にて

第39回全四国空手道選手権大会

開催されました・・・



栄冠は誰の手に。






各コートで最終ミーティング。




審判の方々も最終ミーティング。

多くの新極真会支部長の方が

駆け付けました。




会場入り口は

三好道場・事務の遠藤さんご夫妻

山本さんが担当。 




竹澤師範代からルール説明。 




八時半の開場前から多くの参加者が・・・。

今年は選手に一人に対して一名の付き添い。




三好師範が参加者をお出迎え・・・。 




入場時はマスク着用・検温と消毒を

徹底して行いました。






各コートで受付。








今年は無観客、来賓、

音響もありません。

三好師範の開会挨拶で

午前は幼年~小学6年の

型(個人・団体)組手の

試合開始です。




























午後は中学生以上の型

・組手の試合です・・・










型(高校生・一般男子、女子)上級の部で

優勝した山中咲和選手(高知新極真会三好) 















組手・一般女子(高校生以上)

フルコンタクトの部で

優勝の岩本日向選手(福岡新極真)・左

準優勝の森涼葉選手(高知新極真三好) 








組手・一般男子上級の部

優勝・逢坂岳選手(徳島西南新極真)・左

準優勝・酒井瑞樹選手(高知新極真三好) 






押忍



メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三好道場第39回全四国大会表彰状・高野奇峭先生

2022年04月03日 10時56分16秒 | 新極真会
四月十日(日)に

サンピアセリーズ体育館で開催される

第39回全四国空手道選手権大会

表賞状が出来上がってきました・・・







この表彰状と全四国大会で授与される表彰状は

「高能塾」の書道家

高野奇峭(きしょう)先生

一枚一枚書いていただいています。

明徳義塾高等学校野球部の

ユニフォームの明徳の

文字を書いた先生です。




高野先生は毎年お正月に、

はりまや橋商店街で

地域活性化や商売繁盛の願いを

込めたイベントで

書道パフォーマンスを行っています。









「高能塾」 
住所/高知県高知市唐人町3-6 
電話/088-872-7580 


メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会三好道場・2022冬季合宿

2022年02月07日 11時15分40秒 | 新極真会
2月5日・6日と

新極真会三好道場

2022冬季合宿

行われました・・・


伊野スポーツセンターに

多くの三好道場門下生が参加しました。






入り口で全員検温と消毒。



三好師範が先頭で

四万十地区から参加の

関兄弟のペースで

ランニングから

合宿稽古の始まりです・・・










柔軟運動・・・








三好師範の気合で基本稽古・・・













体育館は全開ですが熱気が・・・



師範代からテクニック指導・・・






組手稽古・・・










体幹トレーニングにも

三好師範の激が飛びます・・・








全員で道場訓唱和。



二時間の稽古が終了。




新極真会三好道場の参加者。




愛媛支部の先輩方。



夕食・全員が同じものをいただきます・・



先輩が子供たちのお世話をします。




レクリエーション・・・


各師範代が試合への

モチベーション維持や

貴重な体験談を・・・







門下生全員が稽古への意思表示・・・








最後に三好師範から

自身の現役時代のお話や

日々稽古への取り組み方

応援してくれる

ご両親への感謝の気持ちを

忘れないようにと・・・




翌日6時起床・

6時半から朝煉の始まり・・・




ランニング、坂道でのダッシュ・・















一時間の朝練です。



全員で朝食・・・














2022・冬季合宿が終了

各師範代から・・・












最後に三好師範からお話・・・







三好師範、師範代の先輩方、 

黒帯の先輩方、 

二日間ご指導ありがとうございました。

              押忍 


メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会三好道場・第101回鳥の水炊き会

2021年12月31日 18時17分39秒 | 新極真会
昨夜は、新極真会三好道場 

第101回鳥の水炊き会でした・・・



三好道場・高知県本部にて

18時きっかり

長田さんの乾杯の音頭で

水炊き会の始まりです。

この後、師範の音頭で

千葉に向かってもう一度乾杯









ジャンケン大会の景品。




高知・愛媛・香川・徳島・岡山より

70名あまりの参加がありました。

※本部の窓は全開です。






ドリームフェスティバル2021全国大会

すばらしい成績を残した

門下生を全員でお祝い


森 涼葉 中学3年女子中量級 優勝  




楠目桃大 中学2年男子重量級 準優勝 


 

森 翔哉 中学2年男子中量級 第3位 






シャンパンファイト!



師範が来客をご紹介


来春から早稲田大学生・西山さん


 


土佐支部の山脇・土佐市議会議員




和歌山へ帰省前に広島から

岡本先輩



お楽しみジャンケン大会の始まり


原内支部長からは香川名物のうどん






石原支部長もゲットです 




前川支部長から鳴門名物の鳴門金時です







逢坂支部長からは半田麺




大人も子供もガチ勝負。




麺好きの村岡さんゲットです。 




今治の秋山先生からは

出来立ての名酒・・・








川村さんゲットで満面の笑み!

うらやましい・・。 



幸崎さんからは子供限定でお菓子が・・・ 



やったね! 


まだまだ大盛り上がり・・・








岡本さんからはカップそば10箱




船井師範代昌子ちゃんゲット。 






じゃ~ん! 

ワタシもお酒・金時芋・新極真会タオルを 

ゲットしました。・・・やったぜ♫ 



第101回の鳥の水炊き会への

お誘いのお礼に晩酌仲間から

師範へサプライズプレゼント。






特大のケーキです。

しかも師範の写真101枚分

チョコプレートに印刷?されています。


以下はケーキと別のチョコプレート・・・








このチョコプレートは

各師範代にプレゼントされました。

※食べる勇気はあるんでしょうか?笑 



特大チョコプレートは咲和ちゃんへ。 



いつものように師範が

お酒を注いでまわります・・


呑んでよ~。 









シャンパンとワインどっちがいい? 






奥村師範から預かった祝電を

石原支部長がご紹介・・・




奥村師範から三好師範、

三好道場門下生に

熱い熱い思いが伝えられました。

奥村師範も千葉で水炊き会を

されていたそうです。



最後は涼葉ちゃんの掛け声で

正拳10本突きで〆ます・・・























この日の笑顔・・・






























みなさま、よいお年をお迎えください。 



メイクハウジングのFBでも

よろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を

動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで

頑張ってやろうかねぇ・・・。


  

ブログランキングに参加しています

見てるよって

応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会三好道場・高知県庁健康空手クラブ

2021年04月15日 11時03分55秒 | 新極真会
今日はお天気がいいのでビデオ撮影と看板交換に行って来ます。


毎週金曜日は新極真会三好道場 ・高知県庁健康空手クラブ 

稽古の日・・・













この日は深尾先輩 が指導に来てくれました。












毎週金曜日18時半から20時まで

柔軟・基本稽古・移動稽古・型・組み手・筋力トレーニングの

稽古をしています。押忍



メイクハウジングのFBでもよろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで頑張ってやろうかねぇ・・・。

  

ブログランキングに参加しています

 見てるよって応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新極真会ユース・ジャパン監督・千葉南支部奥村道場奥村師範の書

2021年01月08日 09時46分36秒 | 新極真会
昨年末開催された新極真会三好道場 

・第100回鳥の水炊き会 

新極真会ユース・ジャパン監督 

・千葉南支部奥村道場奥村師範 の書をいただきました・・・




(インタビュアー) 
合宿をサポートする富士緑の休暇村とJTBの担当者の方には、 
自筆の書を贈られたそうですね。

(奥村師範)
「希望の朝を迎えよ。そして感謝の夕(ゆうべ)を迎えよ。」 
と書きました。 
稽古が出来なかった自粛期間中に大山倍達総裁の著書を読み返して 
一番響いた言葉です。 
暗くなっている場合ではないな、希望を持たなければなと。 
3月の合宿が中止になり、観光業界も大打撃を受けて 
大変な思いをされている。 
図々しいとは思いましたが、その言葉とともに 
貼り絵で富士山と新極真会のマークをあしらいました。 
緑代表は空手LIFEのインタビューで 
「つねに刀を磨いておくのが武道家」と、おっしゃっていました。 
大山総裁の昭和五輪書では、 
「武は備えなり。剣は磨いて鞘の中に納めておくべし。 
みだりに剣を抜くは武に非ず」とあります。 
コロナ禍にあっても、武は備えなりなんです。

※空手LIFEより 
   


コメントもいただきました。










水炊き会で新極真会、ユースジャパンへの
熱い思いを語られていました。




この書は以前いただいたものです。





奥村師範ありがとうございました。 
事務所に飾らせていただきました。 
押忍 


メイクハウジングのFBでもよろしくお願いいたします。

 

高知の不動産 メイクハウジング  

高知の不動産物件を動画でご紹介しています。

【チャンネル登録お願いします(Youtube)】

 

さぁ!晩酌まで頑張ってやろうかねぇ・・・。

  

ブログランキングに参加しています

 見てるよって応援ポチをお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする