みなさまこんにちは、台風14号の影響で
今日明日は雨のお天気だそうですが、お仕事頑張ってください。
街角で見かけました・・・
このポストは歩道と並行でもなく、車道の進行方向とは逆向きに立っています。
どういう理由でこの向きに設置してあるんでしょう??
電話ボックスと関係があるんでしょうか??
※ はりまや橋電停東側
このポスト民家の入り口に立っています??
どうしてかと思い確認したら地図上、「郵便局局長官舎」とありました。
※ 山ノ端町と西町の境
さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは、早いもので8月最後の週になりました。
今週もお仕事頑張ってください。
メイクハウジング二階のプチギャラリーOneScene・ショップカード
新しくショップカードを新たに置かせて頂いたお店をご紹介いたします。
◆ 5019 PREMIUM FACTORY
◆ (株)長野瓦
◆ エール薬局あき店
◆ (有)小川製材所
◆ (財)安芸市観光協会
◆ 和み家 しおん
◆ 養老乃瀧 安芸店
敬称略・順不同
ショップカードを置かせていただけるお店を探しています。
ご連絡いただけたらお届けさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは、夏休み最後の日曜日です。
「夏」を楽しんじゃってください。
今年も始まりました・・・
今年のテーマは「未来」・・・ワタシも少しですがお届けしてきます。
さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは夏休み最後の週末をいかがお過ごしですか?
台風15号の影響で明日からお天気が崩れるそうですが
残り少ない夏を楽しんじゃってください。
夏といえばスイカ♪ 先日サンプラザ桟橋店で見かけました・・・
「ダイナマイトスイカ」というそうです、ほんと!ダイナマイトそっくりです・・・。。
機会があれば食べてみたいです。
このほかにも「おつきさま」いう種類のスイカもあるそうです。
東京スイカ研究会というメンバーがいろんなスイカを紹介しています。
スイカにもいろんな種類があるんですねぇ。
さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは、今日は花の金曜日です
晩酌の時間まで、お仕事頑張ってください。
昨夜、高知県中小企業家同友会・2012年度8月安芸地区会に
参加してきました・・・
2012年度第2回安芸版「出番ですよ~!」例会
~お互いの会社・お店を知る会、第一弾!~
安岡・安芸地区会長のご挨拶で地区会が始まりました。
8月の安芸地区会は、安芸の2名の会員の方々に、
一人20分間の持ち時間で、「自社の歴史」、「取扱商品・サービス」、
「今、最も力を入れていること」、「悩んでいること」、
「どのような会社にしたいのか」等について、語って頂きました。
最初の報告者は・・・
有限会社小川製材所 小川慶郎 氏 :桧材のフローリング製造販売
続いては・・・
株式会社長野瓦 長野雄一 氏 :屋根瓦製造、販売、施工
お二人のそれぞれの業界の専門的なお話を含め
貴重な報告をしていただき、ワタシ自身も刺激を受けました。
オブザーバの方々もたくさん参加されていました。
グループ討論の後は各グループの発表・・・
第一グループの発表は門脇さん。
第二グループの発表は福澤さん。
「福澤さん昨夜はお疲れさまでした、また九月にお会いいたしましょう♪」
第三グループの発表は山本さん。
ワタシたちの第四グループの発表は有澤さん。
「佃さん昨夜はお世話になりました、ありがとうございました。」
「小川さん報告お疲れさまでした。HB拝見しました。」
「田村さん、貴重なお話をありがとうございました。」
「有澤さん、例のプロジェクトの件!?近々お伺いいたします。」
高知県中小企業家同友会・副代表理事、東部支部支部長・萩野氏のご挨拶で
二時間半の、2012年度8月安芸地区会を終了しました。
高村・東部支部幹事長、長時間の司会お疲れさまでした。
紙井事務局長、お疲れさまでした。
さぁ!花の金曜日♪一杯やろうかねぇ・・・手酌で。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは、今朝の雷はすごかったですね、
日が差していたのに雷が鳴っていました・・・びっくりです。
今日もお仕事頑張ってください。
郷土代表の明徳義塾が大阪桐蔭に
善戦むなしく準決勝で惜しくも敗れました。
しかし準決勝まで明徳義塾の選手の活躍に
甲子園での熱戦を楽しませていただきました。
これはワタシの行きつけの「ころりん亭」に飾ってある
甲子園の砂だそうです。
大将の息子さんのお友達にいただいたそうです。
ワタシも若い頃はいろんなスポーツをしていましたが
今では散歩と称して、生ビール半額や晩酌セットを
目当てに路地裏を歩くらいです。(笑)
ころりん亭をすこし・・・
これは決して!スープ定食ではありません!
鳥のからし炒め定食につくスープです。多すぎです。
さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは、今日はすっきりしないお天気になりましたが
お仕事頑張ってください。
どうぞ柳町へ、ステキすぎる男子募集・・・
「柳町紳士図鑑」・・・柳風会(りゅうふうかい)が発行しているチラシです。
いかがです・・・どなたか紳士をご紹介ください。
ワタシは西内先輩を紹介してみようかねぇ・・・。
さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
人気ブログランキングに参加しています。
青いバナーをクリックをお願いいたします。
頑張れよって応援ポチッをお願いします。