昨夜は新極真会三好道場・第83回鳥の水炊き会・・・
今日は、いつもワタシのブログ用にポーズを決めてくれる
森さんをトップでアップしました。
※ 森さんいつも素敵な写真ありがとうございます。
三好道場・高知県本部道場で稽古の後21:30より始まります。
昨夜は60名以上の参加があり、三好師師範自らワインやシャンパンを注いでまわっています。
「頑張れ高知!」を合言葉に、
食材は高知の農家の方を応援するため、高知産に拘ります。
新極真の四国大会を応援してくれてる仲間、大切な肉は「とり丑」
豆腐は子供達の身体に良い海洋深層水をふんだんに使った「タナカショク」
買うのは「サニーマート」と決めています。
稽古終了後、午後9時半にスタートするのも、
総本部時代「黒帯研究会(通称、帯研)後に開催していた
大山倍達総裁時代からの伝統です。
※ 三好師範FBより
ワタシの稽古仲間の海翔くん。
毎回ジャンケン大会があり、ワタシがゲットしたキ〇ィちゃんも、
ジャンケン大会で大盛り上がりでした。
全員正拳突き十本突きで締めます。
最後は全員で片付けをしてお開きです。
三好師範、昨夜もお世話になりました。ごちそうさまでした。
メイクハウジングのFBリニューアルしました。
FBの「いいね!」で、お友達になってください。
さぁ!晩酌まで頑張ってやろうかねぇ・・・。。
見てるよってバナーを押して応援をお願いいたします。