ふとしたご縁で、前から気になっていたところへ行ってきました。
高知市南御座16-23
088-880-1812
OPEN 10:00~18:00
定休日 水曜日
喫茶コーナーもあります。
もちろん、ごっくん馬路村をはじめいろんな特産品も・・・
今!話題の・・・ すごく軽いんです。
自然素材の家づくりのお手伝いもしていただけます。
西村さん(左)・讚井さん(右・さないさん)
お忙しいなか、貴重なお話しありがとうございました。
建物内全てが馬路村の商品や情報でいっぱいでした。
みなさまも機会があればぜひどうぞ。
そういうたら!ワタシの知り合いの、全身が香南市のセールスレディは元気やろか??
励みになります.読んだよって 一日一回ポチッと押してください!
只今8位 ありがとうございます。
昨日素敵な方たちとお会いしました。
場所は・・・
「 利他食堂 」
高知市相生町2-20大久保ビル1F
088-885-6983
営業時間 18:00~翌2:00
定休日 月曜日
総指揮の 西村さん。
今回の幹事役の松村さん。ブログデビューは、まもなくらしいです。
松村さん段取りを、ありがとうございました。
松村さんとは同級生というご縁で、この飲み会の話がはじまりました。
とても豪快な方でした。弐式さん今度は あ そ こ で、やりましょう。。
弐式さんの熱いラブコールに応えて来ていただきました。
いつお会いしてもオーラが出まくってます。本当に素敵な方です。
こんどはステンドグラスの、話しを聞かせてください。
シャバダ姉さんが大好きみたいです。。
シャバダさんのお誘いで来ていただきました。
誰が見ても初対面には見えません。
シャバダ!テクニック!!の講習会。
最初から最後まで全員が笑いっぱなし。
シャバダ姉さんの仲締めで二次会へ・・・
最近はブロガーの聖地になりそうな・・
「 ダレヤスケ ケムリ 」
撮影・may
松村さん・弐式さん・may姉さん・佐藤さん・もりたけさん・
あっ!!最後にちょこっと参加のジャンレノさん。
みなぁ、またやろうや。。
励みになります.読んだよって 一日一回ポチッと押してください!
只今10位 ありがとうございます。
久しぶりにひろめ市場へ行きました。
まずは、ひろめ揚げ!ここの大将はワタシの先輩です。
最近現場でお世話になっている島田さん。新婚なんです。
「 島田建築 」
南国市稲生1909番地
088-883-4506
代表者 島田宗吾さん
席がお隣で盛り上がった、辻本さん(右)と加藤さん(左)。
愛知県から仕事で来られたそうです。
愛知県刈谷市小垣江町北高根115番地
0566-26-5304
辻本さん、加藤さん、今日あたり愛知の方へお帰りになったんでは?
秋にはぜひご一緒しましょう。連絡してください、楽しみにしています。
買い物に来ていた牛窓さんと絢士くん。
やっぱり晩酌はワイワイやったらえいよ。
濱田ごちそうぜ。
明日の晩は弐式さんと初めて会えるがです。。
励みになります.読んだよって 一日一回ポチッと押してください!
只今10位 ありがとうございます。
ワタシの友人でもあり、みなさんもよくご存知の方のご紹介をします。
ブログタイトル・・・・ ナイスな一日。
通称・・・・ ジャンレ○さま。
本名・・・・ 山中 正一。
生年月日・・・・ 昭和34年9月29日。
趣味・・・・ 空手・ヨガ・料理。
ここだけの話をすこし!!
● この間、輪抜けさまに行ったとき、手を合わせてる時、
横のおじさんに 「神父さん??」 と、聞かれた。
● コンビニで後ろの小学生が、「外人やろか?」と言うので、中国語で話しかけたらしい。
● サウナに行くと他のお客の視線が、下腹部あたりに集中するらしい。
● 10人のうち9人には外人とおもわれる。
● 2歳ちがいの弟さんがいます。
● 先日ある女性に「ブログ毎日見てます。」って話しかけられて喜んでました。
注・本日のブログは山中氏、ご本人が居酒屋で強く要望するのでアップしました。
励みになります.読んだよって 一日一回ポチッと押してください!
只今10位 ありがとうございます。
世間で言う花の金曜日、近くの居酒屋へ。
「 さえんば 吾平 」
高知市菜園場7-5
088-884-2220
高知では知らない人がいないくらい、有名な居酒屋。
大橋通りにもあります。
この日の晩酌のお相手は・・
「 小原デザイン事務所 」
高知市大原町87-1 杉本ビル203
088-833-5377
小原 浩 社長
やっぱり高知は・・・と豪語してます。
でかっ??
仕事でもプライベートでも、お世話になっています。
もちろん!ここにも メイクハウジング プチノボリ旗があります。
「めったに取材をさせないけど!特別ぞ!」と、大将の井戸田さん。
小原社長とは同級生です。
ちなみに、お二人はワタシの先輩でもあります。。
小原社長あれから一人でどこへ行ったがです?
昨日はごちそうさまでした。。
励みになります.読んだよって 一日一回ポチッと押してください!
只今9位 ありがとうございます。
今日四国地方の梅雨明けが発表されました。
昨年より19日も早いそうです。
今日は、梅雨明けを喜んでいる知人を代表して、この方をご紹介いたします。
「 総合防水工事業 はまだ組 」
代表者 田 誉生
高知市神田1049-8
088-833-5370
25年位のお付き合いになります。
建築業界では有名な方なんですが、ワタシがここがけの話を少し・・・
● カラオケでは北島三郎の、祭りが18番。(唄はマジ!プロ級です。)
● えらそうに言うけど、すごい愛妻家。
(毎晩ご夫婦で晩酌をして、不燃物で恥ずかしいくらいビールのカンがあるそうです。)
● ワタシと同い年なんです。(ワタシより老けて見られることが納得できないようです。)
● 髪型は40年くらい変わってないぞ!って自慢します。(ワタシには額を出せえ!って言います。)
● 最後まで聞かずに、「よし!!分かった」と返事をします。(次の日忘れています。)
● 小学校4年生の娘さんがお嫁に行くのを今から本気で心配しています。(可愛いんです。)
● 腹筋が割れています。(酔うと見せたがります。)
● 関係ない現場でも、タバコの吸殻を見つけると拾っています。(家でもきれい好きなんです。)
● ビールならハンパじゃないくらい飲みます。(日本酒は絶対に飲まさないでください。)
● どんな話題でも話しができます。(初対面の人ともできます。)
● 字がうまいです。(ワタシの字は、小学の同級生でも分かるそうです。)
まだまだありますが、どこかの現場や居酒屋で見かけたら声をかけてやってください。
自慢の奥様と娘さんの梨甫ちゃんです。。
はまだ、また頼むぜよ。。
励みになります.読んだよって 一日一回ポチッと押してください!
只今8位 ありがとうございます。