みなさまこんにちは、今日は時間がないもので・・・・
ゴルバチョフです・・・・なにか??
いい雰囲気だしています。
※ ブログネタ協力・うすけぼ
お酒のメーカーに頂いたそうです。
さぁ!現場に行ってこないかん・・・時間がないよ。。
みなさまこんにちは、今日は時間がないもので・・・・
ゴルバチョフです・・・・なにか??
いい雰囲気だしています。
※ ブログネタ協力・うすけぼ
お酒のメーカーに頂いたそうです。
さぁ!現場に行ってこないかん・・・時間がないよ。。
みなさまこんにちは今日も「あっ!」と、言う間にこんな時間です。
高知県倫理法人会 青年委員会よりお知らせです・・・
「どうせ無理」を高知から一掃したい!と題して
講演会が開催されます。
講師 / 植松 務 氏 株式会社植松電機 専務取締役
株式会社カムイスペースワークス 代表取締役
日 時 / 2012年3月8日(木)19:00~21:00 (18:30開場)
会 場 / 高知市文化プラザかるぽーと(大ホール)
入場料 / 前売り 一般2、000円(当日3、000円)
学生1、000円(当日2、000円)
定 員 / 1、085名
チケット販売及び問い合わせ先 / 高知県倫理法人会事務局
088-878-7353平日10:00~16:00
主 催 / 高知県倫理法人会 青年委員会
後援/高知県・高知市・高知県教育委員会・高知市教育委員会・高知商工会議所・
須崎商工会議所・高知県中小企業家同友会・高知鏡川ライオンズクラブ・
高知南ライオンズクラブ・高知柏ライオンズクラブ・社団法人高知法人会 青年部・
高知商工会議所 青年部・南国青年会議所・南国市商工会 青年部・
高知異業種交流会 あった会・家庭倫理の会 高知・高知新聞社・
RKC高知放送・KUTVテレビ高知・KSS高知さんさんテレビ・FM高知・ほっと高知
他 (順不同)
子どもをそっと抱きしめたくなる。
そして・・・若者たちと一緒に成長したくなる。
そんな講演会です。
「どうせ無理」この言葉ほど人の心を殺してしまう一言はありません。
未来を担う若者たちのために 「どうせ無理」 を世の中からなくしたい。
私たちはそんな思いを持ってこの講演会を開催いたします。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
※ パンフレットより
さぁ!もうちょっと頑張ってやろうかねぇ・・・。。
みなさまこんにちは、三連休の最終日をいかがお過ごしですか?
お休みの方はお休みを楽しんじゃってください。
お仕事の方はお仕事頑張ってください。
今の時期にピッタリのサントリーオールドをご紹介いたします・・・
― 特にホットウイスキーにあう冬季限定ブレンドです ―
1996年1月10日から東日本エリア(北海道・東北・関東・甲信越地方)
限定で発売されたものです。
※ サントリーニュースリリースより
ボトルはメイクハウジング&居酒屋鯨海でご覧いただけます。
ぜひ鯨海のカウンターでうんちくを語りながら一杯どうぞ。
さぁ!今週も頑張ってやろうかねぇ・・・。。
応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは三連休の中日・・・お休みを楽しんじゃってください。
昨年12月28日メイクハウジングは大掃除をして仕事納めとなりました、
その日はみんなで「望」年会を開催しました。
場所は「お好み焼き鉄板焼きついんず」です・・・・
(株)ダイセイの大谷さんが来賓代表のご挨拶。
この日は約30名のご参加をいただきました。
(株)タニケンの谷 哲也さんが乾杯の音頭を・・・。
さぁ!「望」年会の始まりです。
※この日の写真撮影は(株)セコム高知のマナベさん
全員にくじ引きで豪華!??賞品のプレゼント
セコム高知の浜田さんには、大ついんず賞の卵60個が当たりました。
メイクハウジング秋山課長には・・・
メイクハウジング池田の ハグ♪がプレゼント。(笑)
西川さんも豪華プレゼントが当たりこの笑顔です。
くじ引きの後はジャンケン大会で大入り袋の争奪戦・・・。
みんなで盛り上がりました。
中締めは(株)はまだ組の濱田さん。
一本締めで締めました。
「 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。面白かったねぇ。 」
さぁ!物件のご案内に行ってこようかねぇ・・・。。
応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちは、忘年会&新年会で飲みすぎじゃないですか?
お体をご自愛ください、今日もお仕事頑張ってください。
今日みたいに、寒い日の夜にピッタリのサントリーオールドをご紹介いたします・・・
1997年11月にお湯割りによく合う
「サントリーウイスキーNEWオールド<お湯割りブレンド>」を、
冬季限定ブレンド商品として発売されたものです。
※ サントリーニュースリリースより
ラベルには・・・
お湯割りブレンド
からだにやさしいホットウイスキーに特に良くあうオールドです。
応援ポチッをお願いします。
みなさまこんにちはワタシは今日から仕事始めでした、
朝一から今までずぅ~っと秋山課長と資料づくりをしていました。
「あっ!」と、言う間にこんな時間になりました。
年末年始すごくお世話になっています・・・
どのドライバーの方もすごく感じがいいんです。
さぁ!今晩は新年会へ行ってこようかねぇ・・・。。
応援ポチッをお願いします。
みなさま新年あけましておめでとうございます。
本年もメイク探偵のブログを仕事の合間やお昼休み、
晩酌しながら、彼氏彼女とけんかした時、お気に入りのブログを見たついでなど
遊びにきていただきますようお願いいたします。
ワタシ自身が見たり聞いたり一杯やりに行ったお店など
いろんなことをアップしていきます。
元旦は午前中、会社の氏神さまの本宮神社へ初詣に行き会社で年賀状の確認。
午後は毎年恒例の高知大神宮で新年の家内安全、商売繁盛の
ご祈祷をしていただきました。(高知大神宮にて)
3日は、はりまや橋商店街へ・・・
高野先生の書初めが行なわれました。
この書は、はりまや商店街のアーケードに飾りつけてあります。
これはお客さまたちの寄せ書きです。
書初めのあとには鏡割りがおこなわれ
お客さまに、日本酒やぜんざいが振舞われました。
高野先生を囲んで・・・。
さぁ!明日から仕事初め・・・また頑張ってやろうかねぇ・・・。。