今朝、電車の中でお婆さんに
席を譲りました。
と言うより前の席が空いたので
後ろにいたお婆さんに教えて
あげただけなんですけどね!
お婆さんは腰を痛めてたらしく
凄く喜んでくれて、(^O^)
カバンの底から缶コーヒーを
出して「お礼に飲んでください」
って、逆にこっちが恐縮(⌒-⌒; )
お婆さん曰く、ホームで押されて
腰を痛めたとか(⌒-⌒; )
立ってるのも辛いそうで
優先席だったけどみなさん
携帯のゲームに夢中で
席を譲ってくれなかったそうです。
ふと、思ったんだよね!
今日は3.11 あの日みんな
優しかった気がする。
5年前の今日、みんなが助け
あったよね。
3.11は1つ優しい事をする日に
しないかい?
降りる駅が私が先だったので
かるく、お婆さんに会釈すると
何回も何回も「ありがとう、
ありがとう」って。
最後、「いってらっしゃい」って
言われた時は少し恥ずかしい
感じもしたけど、嬉しかった。
なんか、久しぶりに心が丸く
感じた。
あの日、東京も大変だった
でも、沢山のありがとうに
出会えた事も忘れては行けない
と思う。
なんてな(^O^)
席を譲りました。
と言うより前の席が空いたので
後ろにいたお婆さんに教えて
あげただけなんですけどね!
お婆さんは腰を痛めてたらしく
凄く喜んでくれて、(^O^)
カバンの底から缶コーヒーを
出して「お礼に飲んでください」
って、逆にこっちが恐縮(⌒-⌒; )
お婆さん曰く、ホームで押されて
腰を痛めたとか(⌒-⌒; )
立ってるのも辛いそうで
優先席だったけどみなさん
携帯のゲームに夢中で
席を譲ってくれなかったそうです。
ふと、思ったんだよね!
今日は3.11 あの日みんな
優しかった気がする。
5年前の今日、みんなが助け
あったよね。
3.11は1つ優しい事をする日に
しないかい?
降りる駅が私が先だったので
かるく、お婆さんに会釈すると
何回も何回も「ありがとう、
ありがとう」って。
最後、「いってらっしゃい」って
言われた時は少し恥ずかしい
感じもしたけど、嬉しかった。
なんか、久しぶりに心が丸く
感じた。
あの日、東京も大変だった
でも、沢山のありがとうに
出会えた事も忘れては行けない
と思う。
なんてな(^O^)