今日の最低気温は2度、最高気温は8度。
冬に戻った陽気となり、加えて風が吹いて寒い一日となりました。
朝5時50分過ぎに「バリバリ」と轟音がして目覚めました。
群馬県榛東村の相馬原駐屯地からCH-47Jが2機飛来し、
菱町の群馬大学のグランドでバンビバケットを取り付け、取水地の松田ダムへ飛行し
火災現場で消火活動を行っています。
しかし、強風が吹いているので難航しています。
早い鎮圧を祈るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/ec5fbb1f41adecb316fe3cf58c16c3a3.jpg)
1機目がバンビバケットをつけて飛行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/13/d5054c49e5a44f3b84e5b75b7f1deb3e.jpg)
2機目が着陸態勢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/20c8b5fb510add6dba473a48c51cc03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/6c364211c90573270d8bbc95509a8f68.jpg)
帰宅時、太田市より足利市の市街地の一コマ
広範囲で煙が上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/e0b8927374f1f1beb330d06275127e85.jpg)
午後6時過ぎ、帰投。
自衛隊の活躍はこちらより
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/
冬に戻った陽気となり、加えて風が吹いて寒い一日となりました。
朝5時50分過ぎに「バリバリ」と轟音がして目覚めました。
群馬県榛東村の相馬原駐屯地からCH-47Jが2機飛来し、
菱町の群馬大学のグランドでバンビバケットを取り付け、取水地の松田ダムへ飛行し
火災現場で消火活動を行っています。
しかし、強風が吹いているので難航しています。
早い鎮圧を祈るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/ec5fbb1f41adecb316fe3cf58c16c3a3.jpg)
1機目がバンビバケットをつけて飛行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/13/d5054c49e5a44f3b84e5b75b7f1deb3e.jpg)
2機目が着陸態勢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/20c8b5fb510add6dba473a48c51cc03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/6c364211c90573270d8bbc95509a8f68.jpg)
帰宅時、太田市より足利市の市街地の一コマ
広範囲で煙が上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/e0b8927374f1f1beb330d06275127e85.jpg)
午後6時過ぎ、帰投。
自衛隊の活躍はこちらより
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/