重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

スティックセニョールの頂花蕾を収穫しました

2018-10-28 17:51:46 | 菜園記録


里も秋に変わりました。

一週間ぶりの野良仕事です。




虫よけネットの中のブロッコリーも窮屈そうです。



4株植えつけたスティックセニョールの1株だけが生長が早いようです。

頂花蕾を収穫しました。



白菜の「黄ごころ65」、もう少しで収穫です。



ミニ白菜も結球が始まりました。



沢庵大根を間引きました。



子カブも。



ハツカダイコンもミズナも、チンゲンサイ、ホーレン草も収穫しました。



ナスもまだまだ収穫です。



トンボはひと休みです。

弾丸御朱印ツアー第四日目速報

2018-10-27 22:40:08 | 旅行
3泊4日の旅も今日が最終日です。

楽しい時間はあっという間に終わりです。

昨夜から天気がくずれ、出発の8時過ぎは小雨が降っていました。


まずは彦根の最重要パワースポットの多賀大社へ





身体健康や縁結びのスポットです。


続いて彦根城へ












井伊家の居城として築かれた平山城。

国宝に指定されている天守は高さ21mと小ぶりながら、

切妻破風や入母屋破風などさまざま造形が調和しています。

彦根藩2代当主を雷雨から救ったという招き猫がモチーフの「ひこにゃん」も会えました。

午前11時過ぎに今回の予定は全て完了。

長男の提案で帰路の途中で岐阜県に立ち寄る事にしました。


訪れたのは、南宮大社。






岐阜県西部、南宮山の山麓に鎮座する。

「国府の南に位置する宮」として「南宮」を名乗るようになったとされる。

鉱山を司どる神である金山彦命を祭神としており、

全国の鉱山・金属業の総本宮として古くから信仰を集めている。(ウィキペディア)


最後に関ヶ原の古戦場へ









天下分け目の決戦の地を実体験する事ができました。


午後1時過ぎに、名神高速道路の「関ヶ原IC」より一路北関東道路「太田・藪塚IC」で降りて自宅へ



午後7時過ぎに、我が家に到着。

本日の走行距離504.2㌔、トータル1707.1㌔。

長いお付き合い有難うございました。

弾丸御朱印ツアー第三日目速報

2018-10-26 22:16:59 | 旅行
旅も終盤、本日は奈良県、そして京都府と滋賀県の3県を巡る旅です。

朝一番で奈良市内、観光客が少なくて満足の参拝となりました。






世界遺産、春日大社。







勿論、世界遺産、東大寺。



やっと逢えました、阿修羅立像。



当然、世界遺産 興福寺。


そして比叡山の麓に位置し、かつて延暦寺の門前町と栄えた坂本へ移動しました。



山王総本宮日吉大社

約2100年前、崇神天皇7年に創祀された、全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮。



続いて、京都府と滋賀県の県境に位置する標高848mの山。

山全域を境内とする比叡山延暦寺は1200年以上の歴史を誇る天台宗の総本山で、

世界遺産にも登録されています。





日本最長のケーブルカー、坂本ケーブルで一気に駆け上がるとそこは1200年の時を刻む聖地。

開祖から1200年以上の長い歴史の間に、

数多くの高僧が修行を行った日本における重要な聖地、比叡山延暦寺。


坂本に戻り、大津に移動、長男だけの参拝となりました、近江神宮。

本日最後の参拝地、総本山三井寺へ




天台寺門宗の総本山で、正式名称は「長等山園城寺」。

天智・天武・持統天皇誕生の際、産湯にしたという霊泉があることから「御井寺」とよばれ、

後に「三井寺」の名で広まりました。


昼食なしの駆け足の参拝、今日の宿泊地、彦根に向かいました。



道すがら、ライトアップされた「彦根城」。

明日はゆっくり参拝です。

本日の走行距離、155㌔でした。

弾丸御朱印ツアー第二日目速報

2018-10-25 23:00:57 | 旅行
2日目は高野山から九度山を経由して奈良への旅です。





檀上伽藍・金堂



紅葉も色づきました。



金剛峯寺



奥の院


山を下りて九度山へ



丹生都比売神社



慈尊院



丹生官省符神社


そして一路奈良へ





1717年の火災消失以来、8回目の再建された興福寺中金堂

本日の走行距離は206.7㌔でした。

明日は春日大社、東大寺、そして延暦寺を経由して彦根です。




弾丸御朱印ツアー第一日目速報

2018-10-24 20:42:41 | 旅行
今日から弾丸ツアーです。

出発は午前2時半。長い旅になります。

まずは速報としてアップし後日詳細となります。




夜が明け始めた諏訪湖でひと休みです。



伊勢自動車道から紀勢自動車道に入り、一路伊勢神宮別宮の瀧原宮へ



長男の2年越しの願いが叶いました。



霊験厳かな参道です。


そして本日のメインの熊野三山へ



道中の丸山千枚田



熊野本宮大社



熊野那智大社


那智山青岸渡寺






熊野那智大社の別宮、飛瀧神社の御身体、那智の滝



熊野速玉大社で本日の参拝終了。

終了時間は参拝時間のリミット午後5時ぎりぎりでした。


そして本日の宿泊地の川湯温泉へ



温泉民宿 大村屋さんへ無事到着



本日の走行距離はなんと838.6㌔でした。そのうち自身の運転は100㌔位でしょうか?



温泉に浸かり、まずはビールで乾杯



熊野牛、熊野鮎の夕食に堪能。


明日は高野山から奈良方面へ、気ままな旅は続きます。