重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

治療後5年6ヵ月検診、PSAより血糖値が問題

2016-12-10 22:31:09 | 重粒子線治療
昨日は重粒子線治療5年6ヵ月検診でした。

5年目以降は6ヵ月毎の検診です。

通常、がんは5年で再発がなければ完治ですが、前立腺は10年です。

あと4年6ヵ月の辛抱です。


今回は血糖値が気になるので、空腹での採血にしました。



やはり9時前だと混雑もありません。

それでも104番です。



コーヒーショップでホットドックとコーヒーで朝食を済ませて、重粒子外来へ。

PSAは0.33、前回より0.02下がりました。

数値は低い方が良いですが、0.02は振れ幅。底値安定です。

しかし、血糖値は120。やはり高いです。

夕食は炭水化物は摂らない様にしましょう。

主食は豆腐にします。



コーヒーショプに設置されている星野富弘さんの絵画も掛けかえられていました。

上手く表現されています。


沢庵漬けの準備

2016-12-08 22:50:31 | 菜園記録
朝は車のガラスが凍る時期になりました。

寒さが増す時期の歳時記は沢庵漬けの準備です。




虫よけネットの下で綺麗な葉に仕上がりました。





まずまずの出来上がりです。



実家の軒下に干しました。

長さがまちまちです。これは何故?

素人ですから仕方ありませんね。これも愛嬌でしょう。

来週には漬け込みでしょうか?


水仙が咲きました

2016-12-07 21:51:49 | 日記
今日は二十四節気の大雪です。

いよいよ冬将軍が来ますね。

明日も寒さが厳しくなりそうです。

今日からタイツを履きました。

明日は長袖のヒートテックです。




例年より早く、水仙が咲き始めました。

これからひと月、香りを楽しめます。


さやえんどうに冬支度をしました

2016-12-06 22:09:34 | 菜園記録
午後から強い風が吹き、寒さが一段と増しました。

いよいよ冬本番ですね。

菜園も冬支度です。



その名前の通り、葉も大きいです。少し背が高いような気がします。



こちらは普通のさやえんどう、背丈も丁度良いかもしれません。



まずは霜よけの篠を。



そしてストレッチフイルムで風よけです。



そら豆も丁度良い生長具合です。



アブラムシ除けのギンギラです。

今年はほとんどアブラムシはつきませんでした。

果たして、来年はどうでしょうか?


半日穴掘りでした

2016-12-04 22:31:07 | 菜園記録



週末菜園は好天に恵まれました。

土曜日は陽射しがあり、ポカポカ陽気となりました。



植木鉢に植えたユリのカサブランカを菜園に植えました。



深く掘って植えつけです。



来年はいくつの花をつけるでしょうか?



牛蒡も掘り上げました。



粘土層までの掘り下げとなりました。





確か短系の牛蒡だったはずですが、80cmはきつかったです。

来年は収穫が簡単な袋栽培にします。



去年の秋ジャガの掘り忘れが、少し得した気分です。

半日穴掘りは疲れました。