長い間使ってたタイトルやめました

まったり~な独り言
つぶやいて
長く居座ってます

結婚記念写真

2016-09-10 | 日記
記念になりました


案ずるより、、です


扉たたくの時間かかりましたが


写真タイムは30分ほど


それまでのお化粧、、ヘアメークに2時間ちかくかかりました。



お化粧と、ヘアメークしてくれた若い女性。。

とても丁寧に気持ちよく、、してくださいました。


どんなお色で?どんなヘアースタイルがいいですか?と


丁寧に聞いてくれるけれど


何も考えてないといいますか、若い新婚さんだと
いろいろ青写真あるだろうけど
なにも準備してなくて


、、何も考えてなくて・・・お任せで、、とお願いしました。



「ごめんね、、なにも判らなくて、、」

快くリードしていただいて


綺麗に仕上げて下さいました。


「これって、夕ご飯なにが食べたい?」って聞かれて

「なんでもええよ」って答えてるのと同じやんね?なんて


聞いてしまったわ。。


化粧がまた。。写真映えするお顔に仕上げてもらって


自分では出来ないお化粧。。お目目もパッチリ、、主人も


ええやん!ってお気に入りでしたわ



自分ではない、、自分です。。



基本料金、、、5000円



ですけど


写してもらったお気に入りを数枚選んで


5000円ではできませんけどね。




結婚記念写真。。



後日、、送られてくるそうで楽しみですわ




ウエディングドレス、、着たことなくて





写真のそこかしこ、、年輪が写って若いときとは違うけど



気恥ずかしいけれど、、撮って良かったわ。。


グラナダからセビージャまで

2016-09-10 | 海外旅行
旅も折り返し? 旅は道連れ


ツアーのみなさんとも食事の席、バスの班で仲良くなり

旅先の観光の楽しみも、より一日一日が濃くなってきました。


グラナダ観光、、朝はやく予約の時間まえに まず

アルハンブラ宮殿へ

庭がとても美しく、噴水、、水を取り入れた演出?


花々も綺麗に咲き誇ってました。


ツアーの現地のガイドさんが男性で、、なにやらクイズマニア?


正直いいまして、アルハンブラ宮殿の説明とクイズが入交って

何かよくわからなかったわ。


美しい宮殿。それでけでいいか、、なんてね。
 

ヘネラリーフェ庭園、、サンクリストバル展望台と、、散策でした。




そこから、、ロンダへ移動・・走ること185キロ


昼ご飯が豪華でした。ロンダの国営ホテルパラドールでの食事です。




       
 


歴史ある建物でそこがホテルに変身。。そういえば、先日

奈良にある少年院が歴史ある建物として

取り壊すことなく、、もしかするとホテルなどになるかもとのニュースがありました。

古いからと取り壊すことなく、後世に残すことって素敵だと思います。

ヨーロッパ。。イタリア、ドイツ、そして今回のスペイン・ポルトガルしか知りませんが

すぐ新しいものを建てる日本と違って


古い建物が現在も息づいて残されてるって感動です。


パラドールのお昼のデザートまでお洒落で美味しかったね


ロンダは断崖絶壁の街、、パラドールの前も断崖絶壁



天気に恵まれてる今回の旅行も青空で、、絵になります。



ロンダからセビージャまで120キロほど


途中、、ひまわり畑で写真をパチリ


ひまわりが満開、、夏までまだなのに、、さすがスペインの太陽はまぶしくて


種類も違うかも知れないけれどね。


満開の花がこっち向いてくれなかったのがちょっと残念ね、、


まさか、畑のど真ん中なんて行けませんから、、恥ずかしそうなひまわりをバックに撮りましたわ。


このひまわりは鑑賞用ではないため、5日ほど満開をへて

花の首から切るそうです



ひまわりオイルを獲るそうで・・花がもったいない、、なんて思いましたが


食用なんですね




セビージャは、、フラメンコの発祥地


今回のツアーはオプションが3回ついてまして、、

セビージャでフラメンコショーを観てきました。

オプションで参加したのはこれだけです。。これも、、自分たちでと

主人がいろいろ探してくれましたが、、時間的にも

これでいいのでは?と参加です。



ツアーの人も大勢参加されてました。


フラメンコショーをしてるお店は沢山あるそうですけど

本格的に見せてくれるお店が少ないそう・・・。



迫力ありました、、かっこ良かったし


素敵な女性が情熱的にカスタネットを叩きながら踊る姿



美しかったわ!


写真タイムもあって写真撮りまくりましたが、、綺麗に映りません。


脳裏に焼き付けて帰ってきました