gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20221111k0000m010087000c
私は死刑について
反対論者じゃないです。
死刑をなくせと、仰る人も大勢いますが、、
死刑になる原因を作ったのは誰だ、ということです。
死ななくていい人を死なせたのは誰なんだと
殺された人本人、家族を思うと死刑なくせなんて言えないわ。
裁判で時間をかけて死刑判決が下ったのです。
死刑が確定しても法務大臣がハンコ、、死刑進めないと
ずーっと死刑はいつかと、待つのでしょうね。この前も、、この事を
ニュースで特集してたけど。
この法務大臣、なんと思ってるんだろうか。
ハンコ一つ、その決断で人一人の命がこの世からなくなるのよって。
命って軽いものじゃないのに
軽いものじゃないから、死刑が下るまでに時間もかかるし、
大切なものだと知らしめるためにも、、裁判にも時間がかかるんだと思うよね。
むごい殺人だとか、死刑になるにはそれなりの原因があるのだと死刑囚にも
思い刻むためにも命の重さをしらせるためにも。。。
法務大臣って大変な決断をしないといけないと思うのよね。
執行しただの、しなかっただの、と国民から思われる大役だと思うんだけど
この人、軽すぎるよね。命の重さが尊さが感じられない
任命責任もあるだろうけど、、つぎつぎ
岸田総理落ち着かないね
山際さんはさっさと横滑りでコロナ担当になって
葉梨さんも、、どっか横滑りできるかな
山際さんの横滑りは、意味わからない。
あれはあかんでしょ