
一段と寒さが厳しくなってきましたね。
外に出るのも億劫になってしまう。
行ってみたいパン屋さんとか、カフェで読書三昧したりやりたいことは沢山あるんですけどね。どうも消極的な過ごし方になってしまう。
暑いのも苦手だけど、寒いのはもっと苦手です。
そんな中、最近毎日気になっているのが窓の結露。結露で窓が濡れている分には気にならないのですが、それが原因でカーテンにカビができてしまうのが困る。
カビって一度できるともうほとんど落とせないですよね。今のカーテンは買い替えて初めての冬を迎えます。綺麗なカーテンが長く続きますように。毎朝ではないですが定期的に結露を拭くようにしています。
ネットで何かいい方法はないか調べたところ、カビにはアルコールとのこと!アルコールを湿らせた要らない布などで1週間に1度位拭くとカビを予防できるのだとか。
早速今朝拭いてみました。果たして効果はあるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます