こんにちは!桜庭です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
家を長時間空けると、部屋は暑くなってしまいます!
エアコンをつけましょう!
でも月々の電気代気になってませんか?
今回はエアコンの電気代について少し調べました!
注目するべき点は、室内の温度と外気の気温差です!
エアコンは設定温度になるまで大きく稼働します!
設定温度になってから弱い運転になるみたいです!
この設定された温度が低ければ低い程電気代が上がるシステムですね!
では設定温度を上げたら良いのでは?
真夏はどうしても設定温度が上げられません!
扇風機を併用しましょう!
私の場合は冷房の効きすぎで体調不良になりますから要りません!
皆さんもエアコンの効率的かつ経済的な運用方法をお試し下さい!