いなカフェ・ブログ

風邪


先週末来た訪問客に風邪を移され、2、3日仕事のペースを落として対応。腹巻きと足湯、それに生姜粉末(食べる)などで体温と血行を高め、無事何とか仕事も休むことなく過ごせ、体温も平熱のまま推移。それでも鼻水とたまの咳で久しぶりにマスクを掛けました。訪問客と会った応接間にマイナスイオン発生器をおいてなかった(別の部屋に移動中)せいもありそうです。

週末に何かおかしいなぁとは感じましたが、少々油断したようで回復が長引いてしまった。それでも寝込むこともなかったのは良しとしましょう。いつもは1日で回復するのが常でしたから年齢とともに体質も変わってきたのでしょうか。今冬はももひきなるものを何十年かぶりに身につけ体を冷やさないように過ごしています。温暖化のせいか雪も少なく運動代わりの雪はねをする機会も少なく、体全体の筋力も衰えているのかもしれませんね。

日本海側は雪が多いようで大変そうです。オホーツク海側は流氷も離れて少々暖かい日が続いてます。あと半月か一ヶ月で冬も終わりそうです。

中国の毒入りギョウザに続きイージス艦の衝突事故、沖縄の海兵隊による暴行事件ら一般市民には気になるニュースばかりですが、まずは健康管理を心がけましょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「還元水」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事