ワイン 地酒 東京府中 【INAGEYA】 ブログ

東京都府中市白糸台のワイン・地酒専門店イナゲヤの公式ブログ

何度飲んでも美味しい!このドルチェット・・・

2014-10-17 08:36:34 | ワイン
おはようございます。店長の田口好明です。
◆何度飲んでも美味しい!このドルチェット・・・

昨日、今年の「ワインエキスパート試験」に合格された方とお話しました。彼女はまだ新婚さんらしいです。子供が生まれてしまうとアルコールは飲めなくなってしまいますからね。その前に試験に合格したいとの思いから、スクールに通い、勉強をされたそうです。ワインの知識を高いレベルで得たので、今度はひたすら飲んで経験値を上げることですね。ワインはラベルだけじゃ中味はわかりません。ある意味、人と似ていると思います。外見では全て判断できません。相手と数多く話したりしているうちに、その人の魅力も伝わってきます。また反対に欠点なども見つけたりします。ワインも同じ。飲んでいいところ、そうでないところ、価格に対しての整合性が取れているのか?コスパはあるのか?を色・香り・味で判断します。彼女もこれからいろんなワインと出会い、そしてもっと知識と経験を深めていくのでしょう。ワインは海より深いですからね~(笑)

本日は店長が昨日、なんだか妙に飲みたくなって開けたワインです。寒くなるとやはり赤ワインを飲むことが多くなります。そんな時に価格もお手頃で中味が充実したこの”ドルチェット”がとっても美味しくて役に立ちます。

▼ドルチェット・ダルバ[2011]ルチアーノ・サンドローネ ¥2280▼


●ドルチェット100%

■チェリーやベリーが香るフルーティーなブーケ、味わいは黒こしょうのスパイスやリコリス、そしてほのかにアーモンドが香るバランスが取れた美しいハーモニーのワインに仕上がりました。飲んですぐわかる高品質なドルチェットです!価格も抑えましたので、更にハイパフォーマンスを感じられる逸品に違いありません。店長お勧めのイタリアワインです!

<スタッフの感想>
■えっ、こんなに美味しいワインがこのお値段でいいのっ?と思ってしまいます。コスパのよさを感じます。口当たりは滑らかですが、軽すぎないドルチェットで、丸みを帯びた酸に熟れたチェリーの芳醇なコクが心地よいです。バローロの最高峰、カンヌビ・ボスキスの作り手さんだけに、ドルチェットもきっちり とした仕上がりです。プチ贅沢な時間のお供に是非おすすめしたいです。ワインを飲みはじめの頃に、こんな一本に出会ったら、ワインの魅力から離れられなくなりそうですね~

人と人とも相性があります。ワインも料理との相性がありますね。工夫次第で本当にワインは楽しめる飲み物です。好みに合ったワインとお料理と・・・。これからの季節はワイン三昧でいきましょう!!

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550

世界のワイン・地酒を楽天市場店で買えます!

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/