小雪、お出かけしたくて毎日そわそわしています(笑)
私が仕事場から戻ってくると、ぬいぐるみ咥えて出迎えにきます。
「おかあさん、こんやおでかけしても、じゅんびOKよ?」ってことらしいです。
明日はお出かけしてこようと思っています。
何時に出るかは未定。
最近多い雷+豪雨がないといいんですけどね。
行き先は山地だし。
小雪にフロントラインもつけたし。虫除けも用意したし。人間も、靴や服の裾・袖に虫除けしてマダニに気をつけないとねぇ!
今日のお昼から空ペットボトルに水を入れて、冷蔵庫で冷やしています。2ℓ×2本。
それに、水を入れた霧吹きと濡れタオルも忘れないようにしないと。
クーラーボックスに、自分たちの飲み物と、小雪のおやつと、これらを一緒に入れて持って行きます。
歩き回ったら小雪ハァハァしちゃうし、そしたら冷水飲ませて、霧吹きシュッシュしてクールダウンさせます。
アイスがあるといいねぇ。
蒜山のソフトクリームは美味しかったわぁv
関西で見つけた面白?看板。
私が仕事場から戻ってくると、ぬいぐるみ咥えて出迎えにきます。
「おかあさん、こんやおでかけしても、じゅんびOKよ?」ってことらしいです。
明日はお出かけしてこようと思っています。
何時に出るかは未定。
最近多い雷+豪雨がないといいんですけどね。
行き先は山地だし。
小雪にフロントラインもつけたし。虫除けも用意したし。人間も、靴や服の裾・袖に虫除けしてマダニに気をつけないとねぇ!
今日のお昼から空ペットボトルに水を入れて、冷蔵庫で冷やしています。2ℓ×2本。
それに、水を入れた霧吹きと濡れタオルも忘れないようにしないと。
クーラーボックスに、自分たちの飲み物と、小雪のおやつと、これらを一緒に入れて持って行きます。
歩き回ったら小雪ハァハァしちゃうし、そしたら冷水飲ませて、霧吹きシュッシュしてクールダウンさせます。
アイスがあるといいねぇ。
蒜山のソフトクリームは美味しかったわぁv
関西で見つけた面白?看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ea/60763eaddc34ddd3e4006bb0b0c9e0a9.jpg)