goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

もふもふがすっきりに

2014-03-26 00:52:37 | 日記
写真は今月上旬の、まだもふもふってた頃の小雪です。
今はひとまわりすっきり小さくなった気がします。
どんだけ冬毛でもふってたんだ?!

この頃の小雪。
ぜんぜんお散歩に行きたがらないので、なんでかなぁ? と思って。
「小雪は車に乗らな、歩かへんのやなー」って笑って言ったところ。
「そうよ? さぁのせてv」
と、車の横にお座りしてしまいました(笑)
さて、次はいつ車に乗れるかな。



もうひとつ、可愛い小雪をv
旦那のPCの壁紙、これです(笑) 
部分的にカットしてありますよ?
我が家に来て、1ヶ月くらいの小雪vv
あぁ、懐かしいなぁvv
小さいときから賢そうな目ぇしてるわぁvv(親ばか)

ゴンゴンちゃんVSたぬ

2014-03-25 00:39:35 | 日記
さっき、庭にゴンゴンちゃんがきました。
痩せてる?! もしかしたら違うゴンゴンちゃん???

何度かゴンゴンちゃんが来るので、怒った?小雪が「おにわにだして!」

車庫から庭に出すと、おやつを庭で食べ始めました(笑)
見せ喰い?!

すると、数分後。
「がうううううー!(やっぱりきた!)」
小雪がこぼした(かもしれない)おやつの欠片を狙って、ゴンゴンちゃんが。
その後ろから狸が!
庭でゴンゴンちゃんvsたぬ 勃発(^^;
小雪、大興奮してますが、発端はアンタやないの?


小雪、騒ぐだけ騒いだら気が済んだのか、静かになりました。
上↑のはぬいぐるみで目隠しする小雪v


関係ないけど、この時期のお菓子、桜味でますよねv
あんこが苦手なので、桜餅は食べないけど、こういうのは好きですv 
でも、なんで『柏餅』味はないんだろう?

3連休は仕事でした

2014-03-24 00:36:55 | 日記
先日お出かけしたし、あきらめてね? 小雪%


池田動物園でみつけたももんが? むささび?のぬいぐるみ 
小雪にあげたんですが、イマイチ?

私は可愛いと思ったんだけどなぁ?
ってことで、次はにゃんこに・・・
「何すんにゃな?」 


ほら、可愛いやんv
「面倒くさいなぁ・・・」 
しばし、乗せててくれたんですが、落として去っていいました・・・


まぁ、こんなことしかしてないです(笑)
来月になったら、吾妻山への道が解禁になりますし、大山にも行きやすくなるかな?
残雪の山に行くかも?




さてさて、少し下のデトックス記事。
本来なら人様からの頂き物をどうこう言うのは大変失礼だって、わかってます。
わかってるけど、今までにいろいろ不愉快な思いをした人物からなんでね。で、文字にしてみてわかったのは、私がやっぱりその人の事が厭なんだなぁって事です。
命日なんて、もう決まってる日付なのに、それに遅れて平気っていう感覚はやっぱり合わないですし。なんでそういうのは通じないんでしょうねぇ。はぁ。


お出かけv 山城へ! 3

2014-03-23 00:44:11 | 日記
駐車場まで降りてきて。
まだまだ時間もあるし、どうする?って話になり。
すぐそばの「ほたる見公園」にいくことになりました。

黒岩城址からほんとにそば!
キャンプ場になってる公園です。 
こちらも管理棟に冊子がある、と貼り紙があったのですが、閉まってて。シーズンオフだからなぁ? 何時だったら手に入るんだろうか?

「またおさんぽねv」 


入り口付近の鯉の池 
小雪、何故か鯉を見るのが大好きなんです。うきうき走って近寄って行きました(笑)


ぐるーっとキャンプ場になってる公園内を見て回って。
横を流れる川に 


看板にもあったけど、蛍が乱舞するのもわかるくらい、綺麗な川です。周りに民家もないし、明かりもないから、きっと綺麗だろうな。


橋の上から川を見ていたら、小雪がやってきて。
「こゆきがわたる!」 


え?と思ってる間にすたすたと渡って 

戻ってきました 


もうちょっと遊歩道とかあれば、小雪のお気に入りになったのにね。ちょっと残念?
でも、楽しそうでしたv 


この後、口和町内にある滝を見て帰ろうと山道を走っていたら、大雨になってきて、これじゃあ・・・と諦めて帰ることにしました。
次はどこに行けるかな?
「こゆきはいっぱいあるけるところと、アイスのあるところがいいなv」
帰りに道の駅たかのでジェラート食べて帰るつもりだったんですが、雨降って寒くなってきたので食べなかったもんね%

お出かけv 山城へ! 2

2014-03-22 00:27:45 | 日記
黒岩城の本丸跡に到着~!

アベカシの巨木が何本もあります 


どうやら、天守閣みたいのはなかった?
城自体が、天守閣やら本丸御殿やらあるようなのではなく、砦に近い感じなのかな?

「ちょうさ~v」 


東の見晴らし。 下に口和ICが見えます 


北 

やはり大きなアベカシ 

小雪は獣の匂いを見つけた? 


木の向こうには吾妻山 

黒岩城跡は東側の斜面だけが観光用に整地されたみたいです。
南北の郭跡を結ぶ「犬走り」が残されています。多分、西の斜面にもあるんだろうなぁ?


帰りは北の郭跡をめぐって。 


つづら折れになった斜面を降ります。 

小雪ったらショートカットしようとしました(笑) ピンクの矢印 
「だってこっちのほうがはやいでしょ?」 

さらに降りて 

北側には4箇所の平らになった場所がありました。 




はい、駐車スペースに到着!
看板の裏に資料庫? 
閉まってました。
この黒岩城についての冊子が「ほたる見公園」の管理棟にあるそうですが、この日はそこも閉まってました%
   続きます。