goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

稲の花出たよ

2021-07-24 01:25:49 | 日記
稲がまだ小さかった頃の写真ですが。
今は稲の花がつきはじめました。
一日花なのでわずかな時間しか見られないんですよね。
それなのに、花粉症が出ます% 鼻ゆるゆる%

小雪は毎日空調効いた部屋で寝ています。
だからか、夕方まだ日があるうちに「おそとは?」
まだ暑っいです!!!
せめて日が沈むまで待て!?
ってことで小雪が立ち上がって廊下に行こうとしたのを知らんぷりしてやりました。
どうしても切羽詰まってたらぐるぐるするし、それまでもうちょっと待てるでしょう、と。
そして暗くなってから外へ。
まぁ、マシかな?
小雪はやっぱりハァハァしてましたけど。ちぃは道路でどどーんと転がってましたよv
やっぱり早朝の方が冷えてるなぁ。
朝方はまだ20度切ってますからねぇ。

ちぃ、7歳の子猫(笑)

2021-07-23 01:13:12 | 日記
生後半年ほどで我が家の庭に登場したちぃ。
8カ月になるまでに避妊手術したからか、7歳になる今でも子供っぽいv
草の根っこにじゃれ付いたり、庭の小石を両手で持って放り投げて、追いかけてみたり。
とにかく膝に乗りたがりv
見た目も美少女でしょ(親ばか)

今朝は5時に外へ。ひんやり~vv
お仲間にも会えたし、小雪いつもの倍歩きましたよv
そして夜も2時間外へ。ちょっとむわ~%
早く秋にならないかな・・・

やっぱり猛暑?

2021-07-21 22:46:05 | 日記
梅雨明けしたらいきなり35度近い気温になるとは。
30度くらいにまけてくれまへんか~(><)
これはまだ内掛けがあった時の写真ですが、上のインド綿はまだついてます。
そして同じように目隠し?して寝ていますv

「こたつきちはかいてきなのよ」

クーラーの風が当たらないのでは? と思うんですけどねぇ?
本人がそれでいいなら問題なし!?
ちぃは今日、自力で襖を開けました!
「また出来る事が増えましたよぅ」
猫のフィラリアのお薬も滴々したし、えらいねv

血圧測定のゴム

2021-07-20 00:25:59 | 日記
腕の調子ですが。
午前中は左腕に血圧測定のゴムをぎゅうぎゅうにずっと巻いてるような痛さでした%
もう、仕事中だるくて%
熱はなんともなく、午後からは注射した辺りがほかほか熱持ってる感じで痒かったです。
それくらいですかねー、今は肘を耳のところまで上げてもなんともないです。

炬燵に潜り込んだ小雪。
時々ちらちらこっちを見るんですが。
引っ張り出すの?
旦那は「小雪、自分で何度も出たり潜ったりしてるで?」
おや? 毎日引っ張り出しているぞよ?
この甘えっ子めvv
ちぃも甘えっ子ですけどねv

早めに打てました

2021-07-18 23:40:25 | 日記
1回目のワクチン済みました。
本来ならもっと先なんですが、肺炎やって死にかけ~(親が「あと1時間遅かったら死んでたよ!」と怒られたらしい程度に重症だったようです。子供の頃なので)に喘息持ちなので、ワクチンどうしましょう?と相談したら優先枠入りでした。

とりあえず、今のところ何ともないです。
小雪の夜散歩は旦那に任せたし。明日の朝も起きて庭に出したら任せよう(笑)
「こゆきはね、みんなでいきたいのよ?」
帰宅してから寝てました。
腕は、運転席から助手席の物を取ろうとしたら痛い!ってなるくらいで、普通に動きます。
明日の朝に熱が出てないといいな。
ちぃ、寝てる時に腕にのらんといてや?

昨日は疲れが溜まっていたのか、左目がちらちら、飛蚊症?!
目やにもほぼないし、視界がぼやけるとかもないし、ほんと急にでした。
目薬はアレルギー対策のしかないけど差して。
良く寝たからか、これも今はなんともないです。変なの。
子供たちは元気でなによりvv