今年はトウモロコシの栽培をする予定はありませんでした。
しかしピーマンとシシトウが病気に感染して
全ての株を撤収し、場所が空いたので急きょ栽培してみることにしました。

品種は<おおもの>です
皆さんのブログでよく見かける品種です。
1穴3~4粒ずつ42ヶ所に播種しておきました。

今の時期からだと台風や害虫の被害で頭を抱えそうですが
それなりに対策していくつもりです。
今朝の収穫

キュウリ18本(296本)、オクラ14本(17本)でした
オマケ
採り遅れのキュウリ
ご立派です!


しかしピーマンとシシトウが病気に感染して
全ての株を撤収し、場所が空いたので急きょ栽培してみることにしました。

品種は<おおもの>です
皆さんのブログでよく見かける品種です。
1穴3~4粒ずつ42ヶ所に播種しておきました。

今の時期からだと台風や害虫の被害で頭を抱えそうですが
それなりに対策していくつもりです。
今朝の収穫

キュウリ18本(296本)、オクラ14本(17本)でした
オマケ
採り遅れのキュウリ
ご立派です!


残念でしたね(*´ο`*)=3
性格ですからみんな抜いちゃうんですね♪(⌒ー⌒)
でも抑制栽培のとうもろこし。
これは美味しいですよ。
いっぱいできますね゚゚。(*^▽^*)ゞ
抑制栽培は初めてなので、とても不安です^^
でも季節外れのトウモロコシを味わうのは楽しみです(^▽^)/