
7月12日に種を蒔いたたトウモロコシ「おおもの」が発芽しています。

播種後に雨が降った為、何ヶ所か発芽していない穴がありますが
保険で蒔いたセルトレイの苗を植え付ければokです。

今朝、畑を見回るとナスの枝が1本折れていました
その枝に付いていた実だけ収穫しましたが
早く収穫しないと違う枝も折れそうなくらい実が付いています。
明日にでも全部収穫してしまおうと思います。
今朝の収穫

ナス5本(105本)、キュウリ24本(370本)、オクラ44本(169本)でした。
採れたてのオクラ美味しいです。

こんな美味しいオクラが毎日食べれるなんて幸せです

播種後に雨が降った為、何ヶ所か発芽していない穴がありますが
保険で蒔いたセルトレイの苗を植え付ければokです。

今朝、畑を見回るとナスの枝が1本折れていました
その枝に付いていた実だけ収穫しましたが
早く収穫しないと違う枝も折れそうなくらい実が付いています。
明日にでも全部収穫してしまおうと思います。
今朝の収穫

ナス5本(105本)、キュウリ24本(370本)、オクラ44本(169本)でした。
採れたてのオクラ美味しいです。

こんな美味しいオクラが毎日食べれるなんて幸せです

ついにやってきてますね。
収獲の嵐が。
でも油断してると真っ最中に終了させちゃう人だからな~w(゚o゚)w
オクラこのまま好調キープできればいいのですが
毎年ネコブセンチュウの被害で後半ボロボロなんです
多分「え~っもう撤収?」ってすぎさんに言われることになるでしょう(^▽^)/