鶴への恩返し 2か月でJGCになれました~♪長野に移住しました

大好きなJALへ恩返しができるのかの軌跡…。2013年2月無事にJGCになりました。2021年12月長野に移住しました♪

ガス会社を選ぶ

2021-10-31 | 移住

知らなかったこととして、長野の家のガス会社(LPガス)を選ぶ必要がありました。

大工さんにもこれは「私たちが自分で契約してください」と言われていて、全く知識がない夫はネットで情報を探し、結果、ガス会社さんを紹介してくれるサイトを見つけて紹介してもらいました。

ガス会社さんによって、LPガスの基本料金、お値段が違うらしいので、結構シビアに決めないといけません。

紹介された会社に結果、決定したのですが、ガス管の工事を無料で行ってくれるというのが決め手になりました。

果たしてどれが一番お得なのかはちょっとわからないのですが、まーもし問題があったらまた変更すれば良いみたいなので、そこは臨機応変に。。。うちに連絡をくださる前の日にすでに現場調査に行ってくれたらしいです。

ちなみに、我が家はガスレンジ使用と、お風呂もガスなので、多分東京ガスよりはかなりお値段が高くなると想定しています。人の話によれば、2倍近いらしいっす。。。(汗)

ただLPの利点としてはガスの威力が強いらしく、上手く使えばお料理も美味しくできるらしいです。

 

今までは、東京住まいで、東京ガス以外の選択肢がなく、ガスを選ぶなんんて考えたこともなかったのでそれが超新鮮です。

しかもガス管工事費無料って。。。

普通はおいくらかかるものなのかね。。。

まーとりあえず、それが決まったので良かったです。

キッチンとお風呂を取り付けるときにガス工事が必要ということで、早めに決まって良かったです。

知らないことがたくさんあるんだね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする