平川インテリア施工例ブログ|埼玉県川口市

現地調査打合せ・取付工事からブログ掲載まで店長自身が一貫対応しております。

マンションにタイルカーペットを貼る

2011-03-19 | カーペット(タイル・オーダー・敷詰め)

草加市のお客様宅へタイルカーペットの工事で伺いました
現場はご入居前の新築マンション、LDK・廊下・洋室3部屋で約80㎡です。

今回の工事の参考価格(税込み)
タイルカーペット|東リGA400:¥1,680/㎡(¥420/50cm角1枚)
施工費・諸経費:¥38,000(施工時間9:00~17:30)


「ペットの為に」という理由でタイルカーペットを選ばれるお客様が増えています
お宅の床全面(水周りは除く)に細かい凹凸もスキマ無くタイルカーペット敷き、
フローリングに比べて足元が温かくクッション性に優れ、人にもペットにも嬉しい床材です。
また、タイルカーペットは1枚が50cm角でメンテナンス性にも優れており部分的に
外して洗ったり交換したりがも簡単で、マンションでは遮音性も増します


タイルカーペットは東リGA400(GA4019・GA4032・GA4413S)を市松貼り
「AKシール」という10cm角の滑り止めテープで簡易固定。
フローリングに跡を残さずに簡単にハガシ・貼替えが可能です。


夜の帳が降りる寸前、無事終了

余談ですが
工事当日の草加市では計画停電が15:20から実施されました。
現場はマンション4Fで時節柄引越屋さんも多くエレベータは混雑模様、
荷揚げ・搬出を極力早めにすませ、照明が使用できる間に廊下・奥の洋室を施工し
最後のLDK窓際が終了したのが17:30で裸眼で対応できるギリギリでした。

前日の内装リフォームの現場は18:20から停電で後半はやはり時間との戦いでした。
今後は計画停電ありきで一日の段取りを考えないといけませんね。

平川インテリアHP   人気ブログランキングへ

コメントを投稿