東リHP|ファブリックフロア
これまで「東リ・アタック」という名称で展開されていた、
住宅用の置敷き式タイルカーペットが「東リ・ファブリックフロア」として
ラインナップもかなり充実して新発売されました。
このカーペットの特長は
・外して洗える簡単メンテナンス(防ダニ・防汚加工付)
・遮音性能(防炎加工付でマンションにも最適)
・安全性(クッション性がある、冬暖かくヒートショックを防ぐ)
・優れたデザイン性
・床フローリングの保護
・・・などなどございますが、
今回お客様がこのカーペットをお選びになったポイントは
人とペットにやさしい床材というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/fb80337bcfaebf062674c96fa9b6bb1e.jpg)
ペットに優しい床材「ファブリックフロア」
メンテナンス性・安全性・床材の保護など上記の特長の他に
・消臭加工
・抜け毛が舞いにくい(掃除機などで簡単にお掃除)
などがあり、最近はペット同居OKのマンションがほとんどですが
お引越しの際にカーテンと同時に、このカーペットをご注文いただく
機会が大変増えております・・・ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/61532e5024492368140d0060e971120c.jpg)
東リ・ファブリックフロア・スマイフィール・アタック260
・・・という訳で施工例です。
先週末、新発売のAK2601(スノー色・40×40cm)を
ガッツリ80㎡ほど敷詰めに伺いました。
M様ありがとうございました
お客様のM様は東京都から戸田市に完成した大規模な新築マンションへ
ワンちゃんと共にお引越しされるにあたり、カーペットの敷詰めをご検討。
ホームページで当店の施工例をご覧いただいたのがご縁で今回ご依頼いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a5/66ceae9c61646971b505c2da898f654b.jpg)
このカーペットは裏面吸着加工が施してありますので、
接着剤やテープがなくても簡単に固定でき、並べるだけで
あればどなたでも手軽に貼る事ができます。
当店でお買上げいただいた場合、お届けの際に
カットをせず並べて貼るだけでしたら無料で行います 過去の施工例
今回はリビング、キッチン、洗面脱衣室、廊下(物入)、洋室1
洋室2(ウォークインクローゼット)とバリアフリーのワンフロアーを
トイレ・畳コーナー以外全てつないでの敷詰め工事、
ふたりで施工して約8時間のタフな作業で工事費\50,000です。
このカーペットは他の商品と比べ裏貼りが厚くクッション性に優れます。
ただ、この厚みの為に切込み作業をする時はエライ手間がかかります。
直線をカットするだけであれば問題ないのですが、
ドア枠の細かい凹凸や、斜めのラインなど壁に当て切りして
型を取る作業はなかなか難儀ですが、やはりお部屋にスキマ無く
敷詰められたカーペットはスッキリして気持ちの良いものです。
それに一度型を取ってしまえば、貼替えの時にその通りにカット
できますのでお客様自身でも比較的簡単に行えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/506bd9fdd1d44a5a5877581d0dddec03.jpg)
施工後に掃除機をかけ工事終了
玄関入口には専用のFF見切材(白)を取付。
おかげさまでキレイに仕上がりました。
M様ありがとうございました、今後とも宜しくお願いいたします。
カーペット・ペットに優しいインテリアのご相談は
お気軽にあなたのまちの専門店平川インテリアへ!
無料出張エリア
川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・草加市、東京都・埼玉県一部地域
余談ですが
今日月曜日は定休日で現場もない私用もない久々の完全オフ。
午前中はのんびり帳簿付けとブログ更新してたら過ぎてしまいましたが、
これからの午後は献血(今回で40回目)しながら
ブラリ地域安全マップしてきたいと思います。
これまで「東リ・アタック」という名称で展開されていた、
住宅用の置敷き式タイルカーペットが「東リ・ファブリックフロア」として
ラインナップもかなり充実して新発売されました。
このカーペットの特長は
・外して洗える簡単メンテナンス(防ダニ・防汚加工付)
・遮音性能(防炎加工付でマンションにも最適)
・安全性(クッション性がある、冬暖かくヒートショックを防ぐ)
・優れたデザイン性
・床フローリングの保護
・・・などなどございますが、
今回お客様がこのカーペットをお選びになったポイントは
人とペットにやさしい床材というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/fb80337bcfaebf062674c96fa9b6bb1e.jpg)
ペットに優しい床材「ファブリックフロア」
メンテナンス性・安全性・床材の保護など上記の特長の他に
・消臭加工
・抜け毛が舞いにくい(掃除機などで簡単にお掃除)
などがあり、最近はペット同居OKのマンションがほとんどですが
お引越しの際にカーテンと同時に、このカーペットをご注文いただく
機会が大変増えております・・・ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/61532e5024492368140d0060e971120c.jpg)
東リ・ファブリックフロア・スマイフィール・アタック260
・・・という訳で施工例です。
先週末、新発売のAK2601(スノー色・40×40cm)を
ガッツリ80㎡ほど敷詰めに伺いました。
M様ありがとうございました
お客様のM様は東京都から戸田市に完成した大規模な新築マンションへ
ワンちゃんと共にお引越しされるにあたり、カーペットの敷詰めをご検討。
ホームページで当店の施工例をご覧いただいたのがご縁で今回ご依頼いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a5/66ceae9c61646971b505c2da898f654b.jpg)
このカーペットは裏面吸着加工が施してありますので、
接着剤やテープがなくても簡単に固定でき、並べるだけで
あればどなたでも手軽に貼る事ができます。
当店でお買上げいただいた場合、お届けの際に
カットをせず並べて貼るだけでしたら無料で行います 過去の施工例
今回はリビング、キッチン、洗面脱衣室、廊下(物入)、洋室1
洋室2(ウォークインクローゼット)とバリアフリーのワンフロアーを
トイレ・畳コーナー以外全てつないでの敷詰め工事、
ふたりで施工して約8時間のタフな作業で工事費\50,000です。
このカーペットは他の商品と比べ裏貼りが厚くクッション性に優れます。
ただ、この厚みの為に切込み作業をする時はエライ手間がかかります。
直線をカットするだけであれば問題ないのですが、
ドア枠の細かい凹凸や、斜めのラインなど壁に当て切りして
型を取る作業はなかなか難儀ですが、やはりお部屋にスキマ無く
敷詰められたカーペットはスッキリして気持ちの良いものです。
それに一度型を取ってしまえば、貼替えの時にその通りにカット
できますのでお客様自身でも比較的簡単に行えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/506bd9fdd1d44a5a5877581d0dddec03.jpg)
施工後に掃除機をかけ工事終了
玄関入口には専用のFF見切材(白)を取付。
おかげさまでキレイに仕上がりました。
M様ありがとうございました、今後とも宜しくお願いいたします。
カーペット・ペットに優しいインテリアのご相談は
お気軽にあなたのまちの専門店平川インテリアへ!
無料出張エリア
川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・草加市、東京都・埼玉県一部地域
余談ですが
今日月曜日は定休日で現場もない私用もない久々の完全オフ。
午前中はのんびり帳簿付けとブログ更新してたら過ぎてしまいましたが、
これからの午後は献血(今回で40回目)しながら
ブラリ地域安全マップしてきたいと思います。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_cosmo.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます